1. トップ
  2. みんなのQ&A
  3. 慢性硬膜下血腫の可能性について伺います。 2月15日に後頭部左側をテーブル...

慢性硬膜下血腫の可能性について伺います。 2月15日に後頭部左側をテーブル...

医師への相談

相談者58歳/女性
慢性硬膜下血腫の可能性について伺います。

2月15日に後頭部左側をテーブルのへりに強く打ちつけました。すぐにこぶができてまだ少し腫れています。
数日前から頭の左側に違和感があります。痛いというほどではないのですが、うずく感じです。それを常時感じていて、時々痛みます。
ネットや東洋医学の施術者から慢性硬膜下血腫という病気があると聞いているので不安です。症状としてはあと、頭が働かない、意欲低下があります。ただ、精神的に疲れているので、その症状が頭を打ったことと関係があるのかどうかわかりません。
病院に行ったほうがいいでしょうか。今週はどうしても仕事を抜けられず、早くても来週になってしまいます。

体が丈夫ではないため、症状が出て病院に行っても何も異常が出なくて「気のせい」と言われることが多いので、あまり病院には行きたくないのですが、どのタイミングで行ったらいいでしょうか。連れて行ってくれる人はいません。

回答よろしくお願いいたします。
医師からの回答
拝見しました。外傷などで数週間後に意識障害、転倒、ふらつき、嘔吐などでてくるものを慢性硬膜下血腫といいます。血液をさらさらにする薬を飲んでいる方、高血圧、高齢の方などは 発症しやすいです。
頭蓋骨の中の血腫ですので 頭を触ってわかるものではありません(両方できる場合もありますが)
いずれにしても 心配であればCTをとるしかありません。症状がなければ 再来週でもいいと思いますが 心配であれば早めに受診するにこしたことはありません
相談者58歳/女性
回答ありがとうございました。

血液をさらさらにする薬は飲んでいません。また低血圧です。高齢とは何歳以上なのかがわかりませんが、60才に近いのでその部類に入るのでしょうか。

頭の違和感と多少の痛みだけで受診してもいいものでしょうか。私は頭痛持ちではなくて経験したことがないので、どの頭痛なら危ないのかがわかりません。

また、近所の個人病院の神経内科(CTならあるが、年末にめまいと複視でCTを撮ってもらってなんでもなくて、薬ももらえなかったので行きづらい)、中規模病院の脳神経外科、大学病院の脳神経外科のどれを受診すべできしょうか。


医師からの回答
発症しやすい要素は持ち合わせていらっしゃらないようですので、一安心です。

大事に至る前に受診するのは、悪いことではありません。特に、慢性硬膜下血腫の場合は、発症すると命にも関わるものですので、受診して駄目なことはありません。ただし、リスクも低く、意識を失う程の頭部外傷ではないようなので、慢性硬膜下血腫ではない可能性の方が高めかもしれませんので、なんでもないとドクター側もほっとして、心配性な方なんだな、などと感じるかもしれません。ドクターになんと思われようと、なんでもなかったことを知れればよいのではないかと思います。

受診すべき病院は、ご相談者様が挙げられたどこでも良いと思います。
が、お仕事がお忙しそうなので、一番楽に受けられるところが良いと思います。予約や移動、待ち時間などを考えると、近所がよろしいのではないでしょうか?

また、ご不明な点があれば、気軽にご相談ください。
相談者58歳/女性
ありがとうございました。
安心いたしました。