1. トップ
  2. みんなのQ&A
  3. 私は食物繊維(不溶性と水溶性)を1日60g程摂っています。質問です。食物繊維の私...

私は食物繊維(不溶性と水溶性)を1日60g程摂っています。質問です。食物繊維の私...

薬剤師への相談

相談者60歳/男性
私は食物繊維(不溶性と水溶性)を1日60g程摂っています。質問です。食物繊維の私ぐらいの摂取量では、亜鉛の吸収率は悪くなりますか。野菜や肉類(豚肉や魚)は毎食食べています。亜鉛のサプリメント1日15mgも摂っています。
薬剤師からの回答
ご相談ありがとうございます。
お返事が遅くなり大変申し訳ございません。
食物繊維の摂取上限量についてはあまりはっきりせず、あくまでも可能性の話ですが、摂取量が多めのような気もします。

便秘や下痢の症状はありませんか?
もしくは、亜鉛の吸収が不足であれば味覚に異常が出てくるかと思いますので、味覚に変化はありませんか?
相談者60歳/男性
御回答ありがとうございます。便秘気味です。毎日マグネシウム剤を服用しています。味覚の異常はありません。食物繊維を多めに摂取している場合は、亜鉛のサプリメントをやや多めに摂取した方が良いですか。また,食物繊維の過剰摂取で吸収が悪くなるビタミン類はありますか。
薬剤師からの回答
食物繊維は便秘解消に良いと言われていますが、過剰摂取は便秘を引き起こすことがあります。
60g食物繊維を摂取し、便秘気味なのであれば、先ずは食物繊維の量の見直しを検討されてみても良いかと思います。
また、食物繊維の過剰摂取は全般的に消化管での吸収を低下させるのでどのビタミンが特に、というのはないかと思います。

また、食物繊維の追加摂取量が標準範囲であれば、栄養素は多少の吸収低下なので気にしなくて良い、と言われています。
相談者60歳/男性
今のままの食物繊維の摂取では、栄養不足になってしまうのでしょうか。
薬剤師からの回答
必ず栄養不足になるとは言えません。
どちらかといえば、其れよりは、便秘による不調を先に改善しないとそれによる健康への影響の方が問題かと思います。