1. トップ
  2. みんなのQ&A
  3. 生後3カ月の子を混合(主は母乳、赤ちゃんが寝る前や預ける時にはミルクをちょっと足...

生後3カ月の子を混合(主は母乳、赤ちゃんが寝る前や預ける時にはミルクをちょっと足...

カウンセラーへの相談

相談者30歳/女性
生後3カ月の子を混合(主は母乳、赤ちゃんが寝る前や預ける時にはミルクをちょっと足したり、ミルクにしてるって形)で育ててます。

授乳時、おっぱいを数分で離し、ほかを見たり、乳首をペロペロ舐めたりして、加えては離し加えては離しをしたりなので、ちゃんと飲めてるか、又は母乳が出てないのかなと思ったり、心配です。
どの様にしたら飲んで貰えるか、アドバイス頂けたら幸いです。
公認心理師:小高 千枝先生からの回答
ご相談者さま

はじめまして
心理カウンセラーの小高でございます。

ご相談内容を拝読させて頂きました。
3ヶ月のお子さまは視力も1,2ヶ月の頃に比べて変化があり
視覚刺激に対する反応も変わって来ます。

お子さまと目を合わす機会なども増えたのではないでしょうか。
それだけ、愛着関係の成立や社会的認知の発達の基礎となる
時期でもございますので
興味があることに対し、出来る限り見守ってあげて頂けましたらと
思います。

そのため、授乳中にほかを見たり、乳首をなめたりして遊んでいるような様子を見せているのだと思います。

また、赤ちゃんの体重の変化や体調はいかがでしょうか?
おっぱいの張りなど、減っていない感覚などはありますか?
お母さんが心配をし過ぎてしまうと、それは赤ちゃんにも伝わりますからね。焦らずにお答えください。

ただ、哺乳瓶でしたら実際の量も測定できますから、どの程度
飲んでいるのかもわかりますが、おっぱいですとわからないことがありますからね。勿論、ご心配になられることもわかります。

まずは、様子をお聞かせください。

心理カウンセラー
小高千枝
相談者30歳/女性
授乳時、母乳の場合目を合わす事がありません。目をつぶっているか、違うところを見ているかって感じです。
母乳時の体制が悪いのかもですが…

体重は、ちょっとづつは増え、少し軽めかなってとこですが、月齢と曲線には入ってる状態です。

おっぱいの張りはある時はありますが、毎回授乳時ではありません。
張りの増え減りは、あまり変わらないか、出産直後に比べたら、減ってるような…気もしますが、張りもあります。

また、少し話しそれますが、夜赤ちゃんが寝る前に、母乳とミルク80mlを飲ましてますが、ミルクを飲ませる時はここのところ必ず泣きます。
何故でしょうか。
質問ばかりですみません。
公認心理師:小高 千枝先生からの回答
ご相談者さま

こんばんは
心理カウンセラーの小高でございます。

お返事を拝読させて頂きました。

とても心配でいらっしゃること、よくわかりますが
焦らずにみつめていきましょうね。

お子さまと目が合わないとのことですが
あまり神経質にならないようにしてくださいね。
視力があがり新しい世界に対する興味関心が強いだけなのかもしれません。

【母乳時の体制が悪いのかもですが… 】

色々と変えてみて赤ちゃんが飲みやすいと思われる
姿勢を試してみてください。

また、乳幼児はひとりひとりミルクの温度などに好みがあり
哺乳量に差異も生じます。
ただ、月齢に応じた量を飲ませることも大切ですので
まずは飲み方(母乳を与えるときの姿勢、ミルクの温度など)
を調整してみることからはじめてみましょう。

※泣いてしまうことも、上記要因があるかもしれません。

ただ、著しく体重の減りがある、体調が思わしくないなど
異変を感じるようでしたら
すぐに病院へ相談されることが一番です。

くれぐれも、神経質になり過ぎず、見守りながら
臨機応変にご対応してくださいね。


心理カウンセラー
小高千枝
相談者30歳/女性
分かりました。丁寧に返答していただき、少し心が落ち着きました。
少し様子見て、それぞれ飲み方にも個々の個性があると思って、又、その子が落ち着く様な体制を見つけてあげられたらなと思います。ありがとうございました。