1. トップ
  2. みんなのQ&A
  3. 私の癖?で子供に「ダメ!」とよく言ってしまいます。 ママ友に怒り方は子供の成長...

私の癖?で子供に「ダメ!」とよく言ってしまいます。 ママ友に怒り方は子供の成長...

カウンセラーへの相談

相談者32歳/女性
私の癖?で子供に「ダメ!」とよく言ってしまいます。
ママ友に怒り方は子供の成長に直に影響するから
注意が必要といわれて悩んでいます。

私は子供を傷つけてしまっていますか?

完璧主義とよく言われる性格なのでどうしても
子供に細かいことで注意してしまいます。
公認心理師、睡眠指導者:今井 さいこ先生からの回答
こんにちは、心理カウンセラーの今井さいこです。
ご相談内容を拝読いたしました。

ご自身の癖でお子さんに「ダメ!」と言ってしまい、
ママ友さんからのアドバイスに悩んでいらっしゃるのですね。

ご相談者さまが一番気にしていらっしゃるのは、
お子さんが傷ついているかどうか、ということでしょうか?

一般的には、人は否定の言葉を言われるより肯定の言葉を言われる方が、
成長も促すことができるし、自己肯定感も強く持つことがでいると言われています。
特に、子供時代の影響は大人になってからも考え方や行動などに反映されることもあると言われています。

ただし、ご相談内容のみではお子さんが傷ついているかどうかまではわかりません。
それに、肯定的なことばかりを言って、親として大切なことを注意できないことも良くないと思います。

もしお子さんがご相談者さまとコミュニケーンをとれる年齢なのだとしたら、「ダメ」という一言で終わらせるのはなく、
「ママは今○○ちゃん(お子さんの名前)がやったことは良くないことだと思うよ。
 どうしてかわかる?」
という形で、その子の行動を否定するのではなく、ご自身の考え方を伝えるように変えてみてはいかがでしょうか。
また、どうしてそういう行動をするのか聞いてみても良いと思います。

ご相談者さまはお子さんを尊重しつつ、きちんとした教育をしていきたい、とお考えになっているのだと思います。
子どもの教育にマニュアルはなく、悩むことも多いと思いますが、ご自身がお子さんに伝えたいと思うことをぜひ伝えていってください。
相談者32歳/女性
> 「ママは今○○ちゃん(お子さんの名前)がやったことは良くないことだと思うよ。
 どうしてかわかる?」
という形で、その子の行動を否定するのではなく、ご自身の考え方を伝えるように変えてみてはいかがでしょうか。

とっても参考になりました。
子供に考えさせれば将来も自分で考えて行動してくれる人になってくれそうですね。
ありがとうございました!!