1. トップ
  2. みんなのQ&A
  3. はじめまして。 私は8ヶ月の女の子と3歳の男の子の母です。 3歳の子は0歳児...

はじめまして。 私は8ヶ月の女の子と3歳の男の子の母です。 3歳の子は0歳児...

カウンセラーへの相談

相談者34歳/女性
はじめまして。
私は8ヶ月の女の子と3歳の男の子の母です。
3歳の子は0歳児の時から保育園に行っており、現在私は育休中です。

3歳の子が3歳になる少し前に(1月)下の子が産まれました。
それから3ヶ月後くらいから3歳の子にどもりが出るようになりました。
その時期ちょうど保育園で進級し、担任の先生が突然かわってしまい、0歳児のクラスに異動されてしまったり環境の変化がいろいろありました。
私自身も産後里帰りしなかったのもあったからか、イライラして上の子にキツく当たったこともあったかもしれません。

どこで吃音を相談しても
「下の子が産まれたからね」
「上の子優先にして」
「あまり怒りすぎないで」
と言われ、
私と旦那は極力このようにしてきましたが
どもりはひどくなるばかりで…
保育園も人が足りないからか非協力的で、
担任が鬱でいなくなってしまったため
誰にも相談できません。

下の子は完全母乳なので寝不足もあり、
吃音がひどい上の子は外でかなり大きな声で話すので周りにジロジロ見られ…
私はいいのですが、上の子がそんな目で見られることが切なくて、イライラしてしまったり。
旦那はかなり協力的ですが、相談しても他人事のように聞き流されてる気がしてそれにもイライラ。

もう私の精神状態が崩壊寸前です。
家族の中で私だけイライラして、他の3人はニコニコしていていいな…
私なんでいない方がいいんじゃないかとすら思います。

そんな中、実母にも怒りすぎ、うるさい!と言うのは良くないと言われてしまいました。
私もこういう理由があって怒ってしまうこともあると伝えると、私は意見してはいけないということね、と怒ってしまいます。
私は一人っ子で両親にはかなり子供が懐いていて、仕事している際はかなりお世話になっているので反論はできないですし、突き放されると私には家族はいなくなってしまいます。

もうどうしたら良いかわからないです。
まとまらない文章で申し訳ありません。
公認心理師、睡眠指導者:今井 さいこ先生からの回答
心理カウンセラーの今井さいこです。
ご返信が遅くなりまして大変申し訳ございませんでした。
ご相談内容を拝読いたしました。

8ヶ月と3歳のお子さんがいらっしゃるのですね。
寝不足は辛いですよね。
また、3歳のお子さんの吃音も気になっていらっしゃるということで、
ご相談者様自身、日々育児に一生懸命なご様子、ご家族を思う気持ち、
ご自身の時間が取れず心が疲れているご様子、など
ご相談内容から伝わってきました。

また、心のよりどころでもあるお母様からの言葉は、
今のご相談者様には辛いお言葉ですね。

いろいろと解決したいことはおありだと思いますが、
まずはご相談者様の心を休めること、体を休めることが最優先です。
何事も土台がしっかりしていなくては、
できることもできなくなってしまいます。

まずは、生活を見直し、睡眠をしっかりととることから考えてみませんか。
完全母乳で睡眠が細切れになってしまうことは仕方のないことですので、
1日の睡眠をトータルで考え、眠れるときに寝ましょう。

睡眠を真っ先にお勧めする理由は、
①睡眠不足がイライラの原因となる
②お子様の吃音は解決できる可能性が高い(あくまで推測ではありますが)
の2点からです。

お子さまやご主人にイライラしてしまうと後悔する気持ちなど持ってしまいませんか。
でも、毎日真摯にお子様と向き合い、
睡眠まで削っているご相談者さまが今の状態になっているのは、
気持ちのせいではなく、睡眠不足が一因であるように思います。
精神状態を回復させるためにも睡眠を整えましょう。

また、お子様の吃音について、
私は直接お子様とお話していないので実際の状態は分かっていませんが、
多くの相談者が下のお子さまが生まれたことを原因として指摘していることから、
ご相談者さまとご主人の接し方次第で改善が見込まれると予測しました。
『0~4歳 わが子の発達に合わせた1日30分間「語りかけ」育児』という書籍が
ご相談者さまのご参考になると思います。
もしよければこちらの書籍をご覧になって、
お子さまへの語り掛けをご主人と一緒にしてみてください。

ご主人へのお気持ち、お母様との関わりについては、
すぐに解決するものではないと感じています。
向き合っていくことが大切であるとは思いますが、
もう少し心に余裕があるときに一緒に考えていきたいと思います。

下のお子さまが生まれてから、
ご自身を一番後回しにしてきたのではないでしょうか。
どんどん目が離せない時期になり、
大変だと感じることもあると思いますが、
辛いことは私が伺いますので、いつでもご相談くださいね。

私も2歳とまもなく4歳になる二児の母です。
まったく同じ境遇ではありませんが、
日々のドタバタや睡眠不足が重なる状況など、
とてもよく理解できます。

無理をせず、ご自身を大切にすることも考えてくださいね!!
相談者34歳/女性
とても親身になって頂き心が楽になりました。
家事などを完璧にしなくては、という思いから、寝る時間を一番後回しにしていたように思います。
又、母との関係はかなり根深いものがあるので、また違う機会がありましたら相談させていただきたいと思います。

いつでもご相談くださいと言ってくださり、本当に辛い時に聞いていただける人がいるという安心感につながりました。
本当にありがとうございました。