栄養士への相談
-
8ヶ月の赤ちゃんの母親です。先日赤ちゃんの身長と体重を図ったところ、70センチの10キロでした。カウプ指数を見たところ、20で肥りすぎと出ていて心配しています。体重に関しては成長曲線の上を行っています。どうしたらいいでしょうか。 続きを読む
-
こんにちは 今日は血液検査があり、朝8時、炊飯器のスイッチを入れて、11時頃帰宅しました(炊き上がるのに70分かかります) 朝寒かったのでエアコン入れたまま病院にいったので、帰宅したときは室内は暖かすぎるくらいでした 炊飯器の蓋が開いてました 空腹に勝てず食べましたが、食中毒起こすとすると潜伏期間… 続きを読む
-
こんにちは。私は、透析しています。中和脂肪酸は、血糖値あがりますか? 糖尿病の方でも、飲めますでしょうか。 続きを読む
-
カルシウムの過剰摂取はどのような悪影響がありますか? 低脂肪牛乳を毎日大量に飲みます。 続きを読む
-
こんにちは。 今、糖尿病の教育入院をしておりますけど、私は、お料理を作る事が好きなので、糖尿病のレシピを見ながら色々と作って食べようかなと思っているところではありますけど、入院してまで、食事療法をする意味がありますんでしょうか? 続きを読む
-
こんばんは。 今、血糖値が上昇していますということで糖尿病の教育入院をしておりますけれど、大腸を切除していて、下痢の症状と、食欲の低下があるんですけれど、看護師さんに食欲が落ちていて、ちょっと食べられませんからとお伝えしましたら、無理矢理に食べるようにおっしゃられて本当に困っています。 3分粥とか… 続きを読む
-
こんばんは。 スクラロースが入っている飴は下痢しますでしょうか? 続きを読む
-
こんばんは。 高齢者の方は、ご飯を食べる量が減って来ますんでしょうか? 続きを読む
-
こんばんは。 糖尿病と脂肪肝がありますけど、煮物にはお砂糖は、使わない方が良いでしょうか? 続きを読む
-
こんばんは。 鶏肉ですと、ササミとかは、血糖値は上がりませんでしょうか? 続きを読む
-
こんばんは。 知り合いの方が高齢者で糖尿病でいらっしゃるんですけど、認知症かあり、ご自分で作って食べられる事が難しいので、私が色々と作って持って行くんですけど、その方は海苔の佃煮をお豆腐にかけて食べてらっしゃって私が、そういう食生活は駄目だよとお伝えしても、ちょっと難しいです。 そして、その方は、… 続きを読む
-
こんばんは。 脂肪肝の食事は、糖尿病のレシピで大丈夫でしょうか? 続きを読む
-
こんばんは。 糖尿病の食事はごはんとパンは摂取しない方が良いでしょうか? 続きを読む
-
いつもありがとうございます。透析してますが、お昼に糖質100gは、とりすぎでしょうか。 続きを読む
-
こんにちは。透析していますが、食物繊維とりたいのですが、賢者の食卓は、大丈夫でしょうか。 続きを読む
-
甘いものは、カルシウム、マグネシウム、ビタミンB群をへらしますが、炭水化物は、いつ食べたらいいですか。 続きを読む
-
統合失調症ですけど、朝食にご飯と納豆と魚を食べれば朝、精神的にいいですか。 続きを読む
-
御世話になります。食パンと、ご飯では、どちらが血糖値高くなりますか? 続きを読む
-
こんにちは。冷めたご飯は、血糖値あがりますか?オリーブ油血糖値あがると、ききましたが、あがりますか? 続きを読む
-
御世話になります。オリーブ油は、血糖値あがりますか? 続きを読む
-
御世話になります。冷めたご飯の炭水化物は、減りますか?糖質もへりますか? 冷めたご飯は、痩せますか? 続きを読む
-
オーストラリアのスモークサーモンについて 現在オーストラリアにいるのですが、モーニングで出されたのがポーチドエッグのトーストにたっぷりのスモークサーモンでした。 スモークしているし、普通にオーストラリアには生魚のお店もたくさんあるし、と特に気にせず食べたのですが、あとからふと調べるとスモー… 続きを読む
-
御世話になります。冷めたご飯は、痩せますでしょうか。 続きを読む
-
こんばんは。 カレーを大量に作って一晩置くことは難しいでしょうか? 続きを読む
-
こんばんは。 知り合いの方が高齢者なんですけど、炊きたてのご飯を冷蔵庫に1週間保管してあるものを食べてらっしゃいましたけど、衛生的に大丈夫なんでしょうか? 続きを読む
-
49歳主婦です。お風呂のことですが、食後だとどのくらい経てば入って大丈夫ですか? 続きを読む
-
精進料理と菜食主義(菜食主義料理)の違いを知りたいのですが、教えていただけますか?または違いはないのですか? 続きを読む
-
こんばんは。 酸化ストレス高いと、言われたことがありますが、良い食べ物ありましたら、教えて下さい。お願い致します。 続きを読む
-
こんばんは いつもお世話になっております 本日、主人がうなぎを食べたいと言うので、スーパーマーケットで お惣菜のうな丼を購入しました (本日の午後3時56分加工日付) まだ人肌程度温かみがありましたので、レジかごに入れず、お会計時もかごの隣りに置いて、店員さんも別々にビニール袋に入れてくれました … 続きを読む
-
42歳男性の妻です。先日健康診断があり、結果の通知がきました。健康診断前の約一ヶ月間ほとんどアルコールを摂取しなかったため、γGTPの値は96ぐらいだったと思いますが、健康診断後毎日のようにアルコールをビール、缶チューハイなどを1Lは飲んでいるのでまた昨年の126ぐらいの数値に上がっているのではな… 続きを読む