1. トップ
  2. みんなのQ&A
  3. 1歳の息子の離乳食の進みが遅く、あまり食べません。 先日風邪を引き、喉が腫れて...

1歳の息子の離乳食の進みが遅く、あまり食べません。 先日風邪を引き、喉が腫れて...

栄養士への相談

相談者35歳/女性
1歳の息子の離乳食の進みが遅く、あまり食べません。
先日風邪を引き、喉が腫れて食べなくなり、治った後も余計食べなくなりました。
粒々はオエーとなり、噛むように伝えるも丸飲みしているようで、ドロドロ〜舌で潰せるような硬さまで色々試しますが、いずれも2、3口食べて、グズグズ言いだしほぼ丸飲みで何とか子供茶碗1/2が良い方です。
全く食べない時もあります。

ミルクが大好きで、一日3〜4回200ml飲みます。(うち3回食前)
ミルクを先に飲まないと大泣きで離乳食どころではありません。

お茶や牛乳をスプーンであげてみるもののむせます。むせながら何とか2、3口。ので、コップ飲みもまだまだ出来ずミルク以外の水分に切り替えれず。

シラスのおかゆ
鯛のおかゆ
色々野菜のポタージュにお粥を混ぜてリゾット風

など混ぜ混ぜお粥ならまだ食べます。
果物は嫌がり食べず、野菜も単品だと嫌がることが多く混ぜ混ぜお粥に落ち着いています。
食べないので、用意するのも疲れる為ワンパターンというのもありメニューや食材も増えずです。

食べたり、食べなかったり。なので、
最近はオエーっと何度もなりだしたり、嫌がったりすると、切り上げています。
むせずに食べる時もあるので(丸飲みのような気がしますが)少しづつそういう時が増えるのを待ちつつ、ミルクはまだしばらくあげるという感じで良いのでしょうか?
1歳になったのでフォローアップミルクに移行しようかと思うのですが、離乳食をあまり食べてないので栄養が足りるのか心配で、とりあえずまだミルクをあげています。

お茶や牛乳はスプーンでむせずに飲めるようになるまで、しばらく練習して、上手に飲めるようになったらコップやストローに移行したら良いのでしょうか?

栄養士からの回答
こんばんは。
毎日の子育てお疲れ様です。

はじめての離乳食ですね、うまくいかなくて当たり前ですよ。
育児書通りにはなかなかいかないものです。
しかも風邪で咽喉の腫れがあったのですね、、、
しばらくは焦らずお子様の様子に合わせてあげてみると良いかもしれませんね。

ミルクが大好きとのことですので、体重は順調に推移しているものと想像しますがいかがでしょうか。
体重は順調に増えているのであれば特に心配することもありません。
根気強く離乳食のレッスンを続け、慣れさせてあげてくださいね。

この時期は「食べる」行為のレッスンですし、バランスよく栄養を与えることが大事なので、大人の食事のように献立にバラエティ感をだすことは二の次ですよ。

とりあえずはミルクで様子を見てあげて、相談者様が考えているようにスプーンで練習して(スプーンの素材をかえてみるのも良いかもです)、コップやストローの練習へ移ると良いかと思われます。

赤ちゃんも頑張っています。
あまり心配し過ぎず、「スプーンに慣れる」「食べることに慣れる」「飲み込むことに慣れる」「色々な味を体験する」ことを最優先と考え、離乳食作りを進めていきましょう。

お役に立てましたら幸いです。



相談者35歳/女性
深夜にも関わらず迅速に丁寧なご返答頂き感激です。ありがとうございます。1人で悶々としていましたが、お陰でスッキリしました。
体重は順調に増えており、至って標準体型で医師にも特に問題なしと言われているので、あとは今回アドバイス頂いた通り息子の様子を見ながらゆっくりと進めていこうと思います。