1. トップ
  2. みんなのQ&A
  3. 二歳三ヶ月の息子ですが、偏食が酷くて悩んでいます。栄養の偏り、顎の力の発達が心配...

二歳三ヶ月の息子ですが、偏食が酷くて悩んでいます。栄養の偏り、顎の力の発達が心配...

栄養士への相談

相談者2歳/男性
二歳三ヶ月の息子ですが、偏食が酷くて悩んでいます。栄養の偏り、顎の力の発達が心配です。
毎日の食事ですが
朝、納豆ご飯
間食、ヨーグルトやヨーグルト味のチーズ、パン
昼、たらこソーススパゲティ(ソースは和えるだけのもの)
おやつ、焼きいもやスナック菓子、チョコレート
夜、ラーメンかまたパスタ

こんな感じの食事です。
ご飯は白ご飯が好きで炊き込みご飯やふりかけを嫌います。納豆も仕方なく食べているような具合です。
昼夜はご飯は受け付けてくれず、麺類です。野菜や肉などの具材は嫌うため、素ラーメンや素うどん、パスタならたらこスパゲティが好きなのでそれをあげています。
野菜や肉はどんなに小さく刻んで、固さを無くなるまで煮ても、食べるときに色があるのが嫌みたいで怒ります。食感も嫌なようで、ご飯に混ぜて入れても咀嚼後にべーっと吐き出します。
時期が来れば食べるようになると周りのお母さんたちに言われたのですが、離乳食が始まってからずっと炭水化物オンリーです。こんな食生活でも栄養的には問題ないのでしょうか?本当にいつか食べられるときが来るのでしょうか?
栄養士からの回答
ご質問いただきありがとうございます。

お子さんの食生活についてのご相談ですね。
食事内容を拝見すると、確かにごはんやパン、麺類など炭水化物が多いですね。
毎日の食事作りに苦労されているお母さまの気持ちがとてもよくわかります。

お子さんの体重や身長など、成長面でみた場合どうでしょうか?
母子手帳の成長曲線を見ていただくとお子様の体型がどのくらいに位置するのかがわかるかと思います。

平均的な値であれば、今のところ成長に必要な栄養は足りているとみてよいかと思います。
また、2歳という年齢は自我が目覚めてくる頃なので好き嫌いがはっきりしはじめ偏食やむら食いに悩まれるお母さんはとても多くいらっしゃいます。
この年齢のお子さんのお悩みのほとんどが、この偏食といってもよいかと思います。

これからのことを考えると炭水化物は体のエネルギー源となる栄養素なので、日常的にも必要不可欠な栄養素ですが、やはり体の調子を整える野菜や海藻、きのこなども食べらえるようにしてあげたいですよね。
例えば、パンや麺類よりはご飯食にできるだけ切り替えてみるのはいかがでしょうか?
パンや麺類はそれだけで十分美味しいものなので、どうしてもおかずやトッピングが単調になりやすく、なかなか栄養バランスをそれだけで補うのは難しいところです。
しかしご飯食でしたらおかずがおのずと必要となり、栄養をプラスすることができるかと思います。
お味噌汁などは嫌がりますか?
だしの味が好きであれば、できるだけ具沢山にした味噌汁をプラスするだけでも◎ですし、納豆にもゴマやめかぶなど、いろいろな具をプラスすることができます。

形が残っているのが嫌であれば、野菜をコンソメで煮てポタージュスープなどにしてはいかがでしょうか?我が家の子どもたちはポタージュですとペロリと食べています。
牛乳が入っている分、クリーミーで飲みやすいようです。

タンパク質に関しては肉や魚、卵などが嫌いであれば、乳製品で補っていただいているので、問題ないでしょう。食べられる時期がきたら、1食に1種類はこういった動物性のたんぱく質を食事にかためていただくとよいかと思います。ハムやソーセージも一日に1食くらいでしたらうまく使っていただくのもよいと思います。


周りの方にも言われるということですが、本当にある時期を過ぎると偏食は改善されていくことが多いです。集団生活に入ると周りの子が食べているのを見て自分も食べるようになり変わっていきますのでとりあえず今の時期を食事が楽しいという気持ちをもって食べられるように、お母さんも食べなかったら次でどう出そうかな~?といったように無理なく気持ちを楽にしてくださいね!

一日1回は食事を家族で楽しく食べたりなど楽しい時間というものを意識をすることで、食に対する見方も徐々に変化していくのではないかな?と思います。

私も4人の子育てをしてる真っ只中ですが、本当に教科書通りにはいかず好き嫌いも様々です。
でも身長や体重が平均値であれば今深刻な問題ではない、と気持ちを切り替えて少しづつ克服できるように試行錯誤しているような状況です。

また何かご不明な点がありましたらいつでもご質問お待ちしております。

相談者2歳/男性
回答を見て安心しました。ありがとうございます。
ポタージュスープ挑戦してみます!
体重は平均なので、そこまで重く考えすぎないようにします。