子宮頸がんは、比較的若い女性に多いがんです。

性交渉をしたことがある女性であれば、誰もが発症しやすいものであり、助成制度で検診を受けることができます。

今回はそんな子宮頸がんの精密検査や検査の内容についてご紹介させていただきます。

要チェック項目


□子宮頸がんの検査は助成制度があり手軽に受診しやすい
□コルポ診で疑わしいと細胞診を行う
□生理中は検査を受けることができない

子宮頸がんとは

子宮頸がんという病気は、婦人科の中の病気でも最も大きい病気の一つといわれています。子宮頸がんというのは、子宮口の近くにある子宮頚部という場所ががん化してしまう病気です。

性交渉で感染するがん


子宮頸がんは、HPVウイルスの影響により細胞ががん化します。HPVは性交渉で感染するウイルスであり、ほとんどの子宮頸がん患者がこのウイルスを保持しています。

発見しやすい


子宮頸がんは、子宮口近くに発症するため、比較的発見をしやすいがんです。精密検査で早期発見をすることができれば、回復も早く再発も少ないです。

ただ、子宮頸がんの発見が遅れて、病状が進行してしまうと命の危険性も出てきますので注意してください。

子宮頸がんの精密検査

子宮頸がんは精密検査を行って、早期に発見することが可能です。早期発見をすれば、治療が容易ですので、助成制度もあります。子宮頸がんの精密検査には大きく分けて二つの段階があります。

コルポ診


コルポ診というのは、コルポスコープを使用して、膣を拡大して子宮口の診断を行います。

子宮頚部ががん化していると、通常とは違った形になっていることが多いです。異常がある場合は、子宮頚部に、器具を入れて子宮頚部の細胞を取り出して、次の検査に移ります。

組織診


コルポ診の際に異常が見つかれば、子宮頚部の組織を採取します。この時多少の痛みと出血がありますが、危険なものではありません。採取した検体は、病理医が診断を行って、子宮頸がんかどうかの最終判断を下します。

子宮頸がんの検査をする流れ

子宮頸がんの精密検査は、子宮がん検診として20歳以上の女性が受診するよう国から推進されています。精密検査の、流れはどのようなものなのでしょうか?

問診


どんな検査でも同じですが、まずは問診票を作成します。子宮頸がんの問診票には、主に子宮に関する問診が多いです。

問診票の記載内容をもとに、医師は検査を進めます。

・初潮の時期
・生理周期
・自覚症状
・性行為の有無
・妊娠や出産の有無
・子供の有無またはその数
・結婚の有無
・病歴

内診


まずは、医師が子宮を目視で観察して診断をします。目視による診断で必要があればコルポ診に移ります。

細胞検査


コルポ診を行い、子宮頸がんの疑いがあるときに、組織診を行います。一瞬チクッとしますが、力を入れると痛いですのでリラックスして受けるようにしましょう。

精密検査を受けることができない時期

子宮頸がんの検査は誰でもいつでも受診することができるわけではありません。健康体な状態であっても、適切な時期に受診をしなければ、せっかく病院に行っても検査を行うことができずに帰宅を促されることがあります。

その子宮頸がんの検査を受けることができない時期というのは、生理の時です。子宮頸がんの検査や精密検査は子宮口の目視や子宮口周辺の細胞編の採取が必要となってきます。

そのため、生理中では診断を行うことがありません。ですので、子宮頸がんの検査の予約を行う際には、生理周期を念頭に入れたうえで申し込むようにしましょう。

さらなる精密検査が必要な場合

国が推奨する子宮頸がんの検査は、目視・コルポ診断を行い必要であると判断されると精密な細胞診を行います。

細胞診は診断結果によって、NILMからSCCなどの6段階に分類されます(旧分類クラスⅠ~Ⅴ)。もし、細胞診の結果、SCCなどのクラスに分類されてしまうと、子宮頸がんの疑いがあると判定されます。

その場合、細胞診以上の精密検査が必要となり、その場合は大きな総合病院や大学病院でさらなるがん検査が行われます。

大きな病院での検査は、すぐに結果が出ることはありません。不安に思ってしまいますが、2週間ほどはがんのことを忘れてリラクスした気持ちでいることが重要です。

結果待ちの間の性行為等は


精密検査を受けて、結果を待っている間は極力性行為を避けるようにしてください。性行為によって子宮頸がんを悪化させることはありませんが、それでも体に負担のかからないようにしてあげましょう。

精密検査を受けるからがんというわけではない

今回は、子宮頸がんの精密検査についてご紹介させていただきました。

子宮頸がんは病状が悪化していると非常に危険ですが、助成制度もあり早期発見できる可能性が非常に高いです。

また、細胞診などの精密検査になったからといってすぐに子宮頸がんという訳ではありません。

それは、細胞診からさらに検査を行う場合でも同じです。精密検査だからといって悲観的にならずに、リラックスして検査に臨みましょう。

(監修:Doctors Me 医師)