アルコール依存症の症状

アルコール依存症の大きな特徴は、社会生活ができなくなるほど飲酒渇望が強く、自分で飲酒量をコントロールできなくなるという点にあります。常にアルコールを摂取したいという渇望(飲酒渇望)にさいなまれるため、仕事や家庭生活に支障をきたすことも特徴の一つです。
  
またアルコール摂取を辞めたいと思っても、ある程度飲酒を控えると手の震えやイライラ感、けいれん発作を引き起こすという離脱症状を起こし、アルコール摂取を簡単にやめることができなくなります。そして合併症としてうつ病やアルコール性肝硬変などを引き起こすこともあります。肝硬変、肺炎、自殺、心疾患による死亡、不慮の事故が10倍以上高くなるとの報告もあります。

アルコール依存症の原因

この病気は大酒飲みの人やお酒が好きな人がかかりやすいというイメージを持っている方もいらっしゃいますが、一概にそうとは言えません。飲酒の機会は少なくとも、徐々に習慣化し、自身でコントロールが利かなくなり、アルコール依存症に陥るという方は少なくないのです。

アルコールのように依存性のあるものの摂取を繰り返すと脳内の摂取行動パターンが徐々に強化されてしまいGABA-A神経系を介して脳内報酬系というものに作用してしまうことが病態と考えられます。 
 
バブル景気後に患者数は減少しており環境的因子も原因であることが考えられます。

アルコール依存症の予防/治療法

アルコール依存症を予防するためには、飲酒を習慣化しないこと、適量を心がけることなどが挙げられます。1日のアルコール摂取の適量は20グラム以内と言われており、ビールの中ビン1本分、日本酒1合程度が適量にあたります。
  
またアルコール依存症は、本人が知らないうちに進んでしまう症状の一つですので、周囲の人による早期発見・早期治療も重要です。依存症の人は自分が依存症であることを認めたがらないので、セルフチェックなどを用いたり、家族などが医師の診察を受けることを勧めることで本人に自覚を持たせることが何より大切な予防法といえます。
また最近は飲酒欲求を抑える新薬も出てきています。