1. トップ
  2. みんなのQ&A
  3. 41歳の女性痩せ型です。10年ぐらい前に、過敏性腸症候群と診断されました。やはり...

41歳の女性痩せ型です。10年ぐらい前に、過敏性腸症候群と診断されました。やはり...

医師への相談

相談者41歳/女性
41歳の女性痩せ型です。10年ぐらい前に、過敏性腸症候群と診断されました。やはり排便は、朝に1回朝食後に1回(下痢の時あり)そして、昼食後だったり、夜であったり頻繁にもよおします。たまに、そのまま食べた物が出てきたりと、消化がされていないようです。これは、異常でしょうか?よく噛んで食べるようにはしています。沢山食べると、1日3回するときもあります。どのように改善すればいいのでしょうか?消化を助けるサプリメントや食べ物があれば教えてください。ちなみにもっと太りたいのですが、体系は変わりません。

医師からの回答
ご相談ありがとうございます。
まず、10年前に過敏性大腸炎と診断されたとありますが、最近は病院にかかったでしょうか。
もし、最近受診していないようでしたらまずは病院へ行ってみて下さい。潰瘍性大腸炎、クローン病などの器質的疾患がないことを検査で確認し、やはり過敏性大腸炎である場合は、器質的障害を伴っていないため保存的治療が行われます。不規則な生活、睡眠不足、慢性疲労の蓄積、睡眠不足、心理社会的ストレスなど、この病気の増悪因子と考えられるものがあれば修正を試みます。症状を悪化させる食品(大量のアルコール、香辛料など)の摂取はひかえましょう。生活習慣の改善と食事療法、消化管運動機能調節薬を中心とした薬物療法が中心となります。特定の食物で症状が起きやすい人は、それを避けることで改善が期待できます。また、線維質の多い食品や乳酸菌食品を意識して摂取することで症状が軽快することもあります。サプリでしたら乳酸菌のサプリが良いかと思います。
薬物療法は便性状に合わせた腸管運動および内容物を調整する薬剤を用います。また内臓感覚や脳の過敏性を調整するため、あるいは自律神経失調症状や精神症状がみられる場合は、抑うつ感や不安を抑える薬を使うこともあります。
長く続いておりお辛いようですので一度受診されることをおすすめいたします。
相談者41歳/女性
早速のご返答ありがとうございます。病院には相談していません。調子のいい時は、1日1回の便です。しっかりとした便だったり、軟便だったり、下痢だったり、不規則なのであまり心配はしていません。。おそらく、食べ物が原因だと思います。ヨーグルトを食べると軟便になるのであまり食べていません。冷えも原因があると思い、なるべく冷たい飲み物はひかえてます。その成果もあり、よくなったり、食べ物をコントロールしないと回数が増えたり、下痢になったり。子供のころはそんなことなかったのにと思うと、ストレスが一つの原因かとも思います。あと、思い立つのは、ケーキ類甘いものからもあると思います。痩せているからと思って、朝からケーキを食べていましたから。今は、気を付けています。
医師からの回答
ストレスや食べ物も症状悪化させる原因となっています。お大事にされてください