1. トップ
  2. みんなのQ&A
  3. 風邪をひいた時、抗生剤を飲めばよくなるものですか? 風邪のウイルスの場合は抗生...

風邪をひいた時、抗生剤を飲めばよくなるものですか? 風邪のウイルスの場合は抗生...

医師への相談

相談者30歳/女性
風邪をひいた時、抗生剤を飲めばよくなるものですか?
風邪のウイルスの場合は抗生剤が効かないって聞いたことがあるのですが、抗生剤はバイ菌の時に効くんですか?ウイルスでも聞きますか?
医師からの回答
抗生剤がウイルスに効かないということは本当です。よくご存知ですね。

風邪には様々な症状があり多彩なため、ほんとうに風邪なのか、肺炎や気管支炎、副鼻腔炎(ちくのう)、喉の炎症などのバイ菌(細菌)感染でないかをよく見極める必要があります。

一般的に風邪は、細菌感染ではないウイルス感染であることがほとんどです。
抗生剤は細菌に対して効果を発揮するよう作られています。
本当に風邪ならば基本的には抗生剤で治すことは難しいと思います。
ただ、風邪であれば経験からもご存じのように、時間とともに体の免疫により良くなっていきますので、治るという点ではあまり心配いらないかと思います。

ちなみに、細菌に効く抗生剤と異なり、ウイルスに対して効く抗ウイルス薬はまだごく限られた数しか存在していません。
相談者30歳/女性
なるほど!よくわかりました!
2週間ほど前から喉の痛み、鼻水、鼻づまりが始まって子供も同じ症状の風邪をひいていたのでうつったと思っていました。
1度はよくなった喉の痛みも昨日から右側の喉がまた痛みだして今度は首の右側のリンパ節もゴリゴリして痛みもあるので耳鼻咽喉科にいっていました。症状を全て伝えても風邪じゃない、アレルギーの薬と胃酸を抑える薬だすからといわれ、先週に紅斑ができた為、皮膚科に行ったら抗生剤もでて1週間のんだんです。でも風邪もよくならないことを伝えると、抗生剤を飲んでも効かないってことは風邪じゃないんだよ!と言われ、え?でも昔ウイルスなら抗生剤効かないって内科でいわれたことあるなと思い、質問させてもらいました。話がややこしく乱文ですいません。
今回出た薬はトシラート(ジェネリック) 、漢方の黄色の14番です。風邪だと思うのですがこの薬を飲んできくのでしょうか。
医師からの回答
なるほど、これまでの経緯があったのですね。

皮膚科の先生は皮膚の症状をみて、「細菌感染」である皮膚の「感染症」を疑って抗生剤を処方したんだと思います。

耳鼻科の先生がお話された「抗生剤を飲んでも効かないってことは風邪じゃないんだよ」は、今回の喉の症状に対してのお話ですね。この場合の「風邪」は、おそらく細菌かウイルスかという分類で話しているのではなく、「感染症」という大きなくくりの意味でお話されているのではないかと思います。つまり「感染症」ではなく、「アレルギー」の可能性が高いということを言いたかったのではないかと思います。

トシラートは、アレルギーを引き起こす原因の一つである免疫グロブリン(IgE)の産生を抑える薬です。
漢方の黄色の14番は、ツムラであれば半夏瀉心湯というお薬です。口内炎や胃炎などに処方することがあります。
感染症という側面からみた「風邪」に対してのお薬ではありませんが、アレルギー症状(鼻水・くしゃみなど)を呈する「風邪」という側面に対してはよく効くと思います。

またアレルギーのきっかけはアレルゲン(ほこり、だに、花粉など)が有名ですが、感染症などで体の調子を崩しておこることもあります。アレルギーか感染症かという判断は実際に直接診察しないと難しいと思います。ただ、感染症に対しては抗生剤を1週間しっかり内服した後なので、発熱が続いている、などの症状がなければ、とても心配する必要はないかもしれません。

きちんと1週間内服した抗生剤の内容を耳鼻科の先生へお伝えしているのであれば、重複して抗生剤を継続内服する必要はない、という判断を耳鼻科の先生がされていると思います。
抗生剤をターゲットとする細菌を想定せず長く内服すると耐性を生ずることがあるため、症状をみながらですが、たいてい1週間以内を目安に抗生剤は終了することが多いです。
今の処方を飲んで様子を見ても良いと思います。

感染症のほうが悪くなるような場合は、「寒気を伴う発熱や微熱でも倦怠感を伴うようなものが出る」、「食欲が落ちて活気もおちる」などの症状が目安になります。このような場合には、早めに再受診してください。
また、喉の痛みが強い場合には痛みどめを出してもらうこともできますので、食事や会話に支障がある場合にはお薬をもらってくださいね。

お大事にされてください。
相談者30歳/女性
そうなんですね!では、この薬を飲んで様子をみてみたいと思います。
あと、微熱の話なんですが、私の平熱はだいたい35.7度~35.9なんですがだるくなくても36.5~36.7ある時があります。こらは微熱と言うのですか?今日も耳鼻科で36.6でした。
風邪をひいて怠いときに測るとそれも36.7とかです。今の36.6は微熱というのでしょうか?
昨日の夜は疲れたせいかだるく早く寝ました。今朝になったら怠さもとれていたのですが。
医師からの回答
だるさがとれて何よりです。

医学的には、微熱は37-38度以内になります。
ただし、平熱より1度あがるときつくなることもよく知られていますので、そのような場合は普段よりゆっくりして体をいたわってあげてくださいね。