1. トップ
  2. みんなのQ&A
  3. 他の方のご質問への回答を拝見しての質問です。 https://doctors-...

他の方のご質問への回答を拝見しての質問です。 https://doctors-...

医師への相談

相談者41歳/男性
他の方のご質問への回答を拝見しての質問です。
https://doctors-me.com/doctor/qa/19970

自律神経失調症と自律神経ニューロパチーは「症状は似ている」とのことでした。

私は心療内科で「自律神経失調症」と診断を受け、精神安定剤(ソラナックス)を処方されていた時期があります。
めまいや動悸があったのでかかりつけ医を受診し、問診と心電図に異常が無く、心療内科を紹介されました。
しかし当時特段のストレスがあったわけではなく、ソラナックスの服用後も症状の改善が無かったので、心療内科に長くは通いませんでした。

ただその後も、断続的にめまいや動悸が気になることがあります。

症状が似ているならば、私が、自律神経失調症ではなく、自律神経ニューロパチーを患っている可能性もあるのではないかと思った次第です。

①症状が似ているのであれば、両疾患の区別はどのようにして付けるのでしょうか?

②「自律神経失調症は、神経じたいには問題がなくてもホルモンなどの影響で問題がでます」と先の回答にありましたが、ホルモンの検査を受けるべきでしょうか。

③自律神経ニューロパチーであった場合は、対応してくれるのは何科でしょう。


自分でも調べてみたのですが(例えば以下のサイト)、あまり自分の症状には当てはまらないようですので質問させていただきました。
http://www.e-clinician.net/vol37/no389/pdf/sp16_389.pdf





1. 安易に「主治医・専門医に相談して下さい」で回答を済ませないで下さい。それができないからインターネット相談を利用しているのです。

2. 規約や医師法の恣意的な誤解釈を盾に回答を回避しようとしないで下さい。

3. 例えば眼科疾患に関する相談に対して、「私は眼科医ではないので十分な回答はできません」という言い訳はしないで下さい。全科の質問を1人でカバーするという条件を承知して専門家を務められているはずです。わからなければ調べて回答して下さい。「それは大変ですね。眼科を受診して下さい。どうかお大事になさって下さいね」といった簡素な回答は求めていません。

4. 専門家に専門性が高い回答を求めることは当然です。表面的な回答でお茶を濁そうとはしないで下さい。
医師からの回答
ご相談ありがとうございます。
1.病状の経過や既往歴などから判断することが多いです。
厳密にいうと、神経伝達速度といって生理学的検査を
おこなって判断されます。
2.自律神経失調症は、エストロゲンなどホルモンの影響にもよるため、年齢や背景などその可能性が強そうであれば、ホルモン検査を受けられるとはっきりするかと思います。
3.対応は基本的に神経内科でされます。複数の要素がからまっている場合、内分泌科などでも対応することもあります。
相談者41歳/男性
ご回答ありがとうございます。

①自律神経の神経伝達速度測定というのはどのように行われるのでしょうか。末梢神経の検査としては受けたことがありますが。

②エストロゲンとは女性ホルモンだと理解していますが、男性の私でも検査する意義がありますが?

③神経内科を受診し、「私が自律神経失調症なのか自律神経ニューロパチーなのか仕分けて(? すいません。適切な言葉がみつかりません)欲しいと申し出れば、検査して仕分けてもらえるものでしょうか。自律神経失調症に関して、心療内科では特に何の検査もありませんでしたが。

以上、お願いいたします。
医師からの回答
ご相談ありがとうございます。
1 自律神経は末梢神経の一部なので、末梢神経の神経伝達速度の測定の時と同様の検査です。
さらに必要な場合は生検などが行われることもあります。
2 男性でも更年期症状がでて、女性の更年期症状と同様のことが起こることがありますので、一度検査されるのも意味があるかもしれません。
3 診察で、ニューロパチーの可能性が疑われて希望されれば、検査をされると思います。
特に急性に起こるものとは違い、慢性型のもので疑われれば生理学的検査や抗体検査などが行われ、判断されることもあると思います。
相談者41歳/男性
ありがとうございます。

②についてですが、いわゆる男性更年期障害ではテストステロンというホルモンを検査すると聞いています。男性の場合もエストロゲンを調べるべきでしょうか?
医師からの回答
ご相談ありがとうございます。
男性更年期でも一般的にテストステロンなどとあわせてエストラジオール(エストロゲンの種類)などをみることが多いです。診察で疑いがあれば、検査されるかとも思います。
相談者41歳/男性
ありがとうございました。

心療内科では良くなった自覚がないので、症状が悪化するように感じたら今度は神経内科を受診しようと思います。