1. トップ
  2. みんなのQ&A
  3. アレルギー性の喘息(ホコリ、ハウスダストなど)で妻の咳がとまりません。薬を飲んで...

アレルギー性の喘息(ホコリ、ハウスダストなど)で妻の咳がとまりません。薬を飲んで...

医師への相談

相談者29歳/男性
アレルギー性の喘息(ホコリ、ハウスダストなど)で妻の咳がとまりません。薬を飲んでいるのですが、他に楽になれるような処置はありますか?
食べ物や飲み物なども効果的なものがあれば教えてください。
よろしくお願いします。
医師からの回答
喘息と診断されているとのこと、薬としては吸入薬がメインとなると思います。内容としてはステロイド剤と、気管支を直接拡張させる薬があります。即効性があるのは気管支拡張薬ですが、普段からステロイドを使って発作が起こらないようにしておき、気管支拡張薬はしんどい時、発作時にリリーバーとして使うのが望ましいです。奥様が普段からステロイド吸入をされているかどうか、ご確認頂ければと思います。

発作時の対応としては、気管支拡張薬を吸入します。気管支拡張薬には内服や貼り薬もあります。吸入しても息苦しさが止まらない場合や、横になれず起き上がらないとしんどくて眠れない場合、耳で聞いて分かるほどゼーゼー言っている場合は、大きめの発作が起こっていますので、夜でも救急受診が必要です。大発作が起こると呼吸が止まります。喘息は今でも死亡者が出る病気です。受診するとステロイドの点滴やアドレナリンの投与が行われます。

しんどい時は横になるより体を起こし、布団を積んだものにもたれかかるか机に寄りかかり、背中を強く擦ってあげると楽になると思います。が、そこまでならなくて済むように普段から薬でコントロールする方が重要かと思います。

アレルゲンとなる物質がわかっているのでしたら、それを避ける(ホコリやハウスダストの原因となるカーペット、カーテン、ソファー、ぬいぐるみ、ペットなどを見直し、掃除をしやすい家にする)ことも大切です。ご家族も含め禁煙は必須です。

食べ物としては、医学的根拠は乏しいですが、咳止め効果があるとされている黒豆、銀杏、百合根などは良いようです。大根の薄切りをはちみつに漬けたものは喉によいとされています。野菜一般は体を丈夫にすると言われています。逆にキウイ、マンゴー、バナナなどのトロピカルフルーツはアレルゲンとなることがあり、胡椒や唐辛子などの香辛料は喉を刺激すると言われており避けたほうがよいかと思います。また鮮度の落ちた魚介類はヒスタミンを含み、発作を引き起こすこともあります。たけのこ、里芋、くわい、ほうれん草、ナスもヒスタミンやコリンを含みます。食品添加物や保存料の中にはアレルゲンとなるものがあります。水分は多めに取ったほうが痰が粘っこくなりにくいので咳が出にくくなりますが、冷たい飲み物は気道を刺激するので常温のほうがよいです。

ご参考になさって下さい。
相談者29歳/男性
丁寧にありがとうございました!