1. トップ
  2. みんなのQ&A
  3. いつもお世話になっております。 以前の質問と重複しますので大変恐縮ではござ...

いつもお世話になっております。 以前の質問と重複しますので大変恐縮ではござ...

医師への相談

相談者34歳/男性
いつもお世話になっております。

以前の質問と重複しますので大変恐縮ではございますが、
不安ですので質問をさせて頂きます。

先週、仕事中に疲労感や全身のだるさ、軽いめまいとふらつきを感じ、
会社を早退して内科を受診しました。
血液検査を行い診て頂きましたが、特にこれといったものはなく、
前回同様に「疲れが溜まった為の症状だろう」との診断でした。
微熱があった為、風邪薬(PL配合顆粒 1g)を処方して頂きました。

以前もそうですが、仕事の繁忙期で長時間残業が続いていると、
こうした症状が出ますので、自分なりに気を付けてはいたのですが、
今回も同じ状況になってしまいました。

「疲労」だけでは自分の中では曖昧で、他の病気によるものではないかと
不安になります。精神的なものではないかと心療内科を受診しましたが、
不眠ではないし、食事も摂れていますし、仕事が嫌で仕方ないといった
ストレス反応が特に見られないので、お薬は必要なく様子をみましょうと
言われました。

仕事は週替わりで昼夜交代のシフトなので、今週は今夜から夜勤ですが、
体調はまだ万全ではなく、疲労感や倦怠感、頭が少し重かったりと、
不安な要素は抜けていません。
改めて何らかの検査や受診が必要でしょうか?ご教示の程、よろしく
お願いします。
医師からの回答
ご相談ありがとうございます。

昼夜交代のシフトのお仕事が負担になられていることはないでしょうか。やはり夜勤勤務はかなり負担になります。特に若い頃は問題なく出来ていた業務も 年齢ととともに負担になってきます。

あと以前のご質問でお昼前に症状がでたとありましたが 低血糖症状などの可能性はないでしょうか。症状が出た時に何か食べると倦怠感や疲労が改善するなどはないでしょうか。

また今まで検査されて異常がない場合 
微熱、筋肉関節痛、喉の痛み、リンパ節の腫れ、寝ても取れない疲労倦怠感などが半年以上つづけば他に原因疾患がなければ慢性疲労症候群/筋痛性脳脊髄炎などのこともあります。感染症を契機に発症することが多いです。
相談者34歳/男性
ご回答ありがとうございます。

昼夜交代のシフトは、やはり負担が大きいと思います。
以前はお昼前でした。今回も前日の午前中から少し症状がありましたが、
嘔吐はしていませんが吐き気もあり、昼食は何とか食べた感じでした。
(吐き気については先程記入を忘れていました)
ですので空腹を満たしても、改善されなかったと感じます。

直近でここまで体調が悪くなったのは2月のことなので、まだ半年には
なりませんし、毎日続いていたわけでもないので、慢性疲労症候群には
該当しないのかもしれませんが、可能性はあるのでしょうか?
やはり内科や心療内科を再受診した方が良いでしょうか?
医師からの回答
吐き気などはストレス性の胃腸症状などからきているかもしれませんが 消化器内科では診察を受けられたことがありますか。そちらで異常がなければ心療内科で診察を受けられるといいかもしれません。

慢性疲労症候群については 先に書いたような症状がみられる場合ですので疲労感だけであれば該当しないかと思われます。
相談者34歳/男性
続けてご回答ありがとうございます。

かかりつけ医は内科・胃腸科ですが、消化器内科での受診は
ありませんので、一度行ってみます。
微熱は当日だけで、翌朝には平熱に下がっていました。
しっかり寝ても疲れが抜けない感じはありますが、喉の痛み等は
ありませんので、そちらの心配は無いようですね。

お忙しいところお時間を頂き、ありがとうございました。