1. トップ
  2. みんなのQ&A
  3. 患者をみないとハッキリしたことは言えないと思いますが、どう考えて、どう対処し...

患者をみないとハッキリしたことは言えないと思いますが、どう考えて、どう対処し...

医師への相談

相談者38歳/男性
患者をみないとハッキリしたことは言えないと思いますが、どう考えて、どう対処したら良いかと考えることがありますので、無理な回答を希望していることは承知していますので、お答え頂ける範囲でアドバイス願います。
遅い結婚でしたので、この歳になってしまいました。妻(38歳)についての相談です。妊娠を希望していますが、完全な肥満体です。お恥ずかしい事ですが、結婚前から私の助言に耳を傾けず、肥満の解消とDr.の受診を妻 本人が避けていました。「肥満だ」と言われるからです。
私の説得に何とか応じ、やっと今年の4月に本人が探してきた婦人科を受診。そこで予想通り「糖尿病の疑い」を指摘され、糖尿病内科を紹介されました。
今は、婦人科(不妊に力を入れているDrです)と糖内のDrを二つ受診しています。
✴︎今年 4月(の時点で)体重119kg HbA1c 9.4
(私もここまでヒドいとは思っていませんでした)

そこで、話し合い、本人も気持ちを入れ替え、私も協力してダイエットに取り組み
✴︎現在(9月現在)体重83kg HbA1c5.5 (シュアポスト 0.25mg 1日 3回 服用)
と、30kgのダイエットをしました。(様子が良いので、更に軽い薬にするそうです。)

婦人科のDrからは妊娠へOKが出ました。しかし、糖内のDrは「身長(妻は151cm)を考えると理想は70kgを切りたいが…妊娠したら、インシュリンで対応しようか?」というお言葉でした。妻の年齢を考えて下さったお言葉です。でも、糖尿の既往のある母を介護している私としては糖尿病は非常に怖い病気です。インシュリンの大変さも両親の介護で経験済みです。

客観的に見て、どの位まで妻は減量をすると良いでしょうか?高齢出産、子供を作ってあげたい、しかし、妊婦の糖尿はどうなんだろうか?…半年前はHbA1c 9.4。
「だったら早く減量し始めてたら…」「健康診断 受けてないからそうなるんだ!」
その様な批判は承知の上で、書き込み、相談させて頂いています。

30kgの減量後、少し体重の減り方のペースが落ちてきました。このままいくと適正体重の頃には、40歳か?高齢出産は、障碍児か?妻 本人は出産に耐えられるのか?
イロイロと考えてしまいます。
妻とは「とりあえず、75kgを目指そうか?」と言っていますが、こんなアドバイスで良いのか、私 夫 本人は不安です。適当な事を言っているのではないか?と。
妻が、頑張っているので 私としては応援してやりたい、子供を抱かせてあげたいと思いますが、専門が違うとはいえ、Drのニュアンスが少し違うので、体重目標の立て方が分かりません。出産して落ち着いたら引き続き、妻にはダイエットさせて、BMI23,4位の所まで痩せさせようと考えています。
私は癌よりも糖尿病が怖いです。何とか糖尿を抑えさせながら妻に生活させてやりたいと思っています。取り敢えずの目標の立て方のアドバイスをお願いしたいです。(時間が かかっても構いません。「妊娠は無理だ」などの厳しい指摘でも構いません。セカンドオピニオンのつもりでお聞きしたいです。宜しくお願い致します。長文ですみません。)
医師からの回答
奥様の体重や体調について大変ご心配ですね。
状況から察しますと、やはり現状でのご妊娠は奥様のお身体に負担をかけてしまうかと思います。
目標体重と言うよりも、糖尿病の疑いの今後の管理の方が問題になります。
妊娠自体、高血圧や糖尿病になりやすいホルモンバランスに変しますので現状より体調が悪化することが予想されます。
糖尿病内科の先生は糖尿病を主体にお考えくださっておいでですので、おっしゃられるように奥様が妊娠された場合にはインスリン使用は避けられない可能性が高いと思います。
質問者様のご協力でダイエットには成功されているようですので、それは続けながら、奥様が妊娠されて、もしインスリンが必要となっても頑張っていけるかどうかを夫婦間でお話になるとよいかと思います。
今後も奥様と仲良くダイエット頑張ってください。
相談者38歳/男性
早速の回答を頂き、本当に感謝 致します。もう少しだけ詳しくお話 頂けませんか?
適正体重よりも糖尿病の管理の方が問題とのこと、目からウロコのお話です。
そこで、「ダイエットをしながらインスリンが必要となっても頑張れるか?」
というお話ですが、それは…

低血糖症状を起こすなどのリスクに耐えられるのか?
インスリンの扱い(打ち方など)を 覚えられるのか?
という様な意味合いでしょうか?

そして、インスリンを打ちながらのダイエット、運動というのは可能なのでしょうか?低血糖を引き起こす様な気がしています。

さらに、妊娠中のダイエットというのも可能なんでしょうか?赤ん坊に栄養不足になりそうな気がして怖いです。

最後に、ホルモンバランスも、整えるのがインスリンの作用とする意味もあるのでしょうか?字数、お時間に限りがあると思いますので、私が調べられる様なホルモンに関してのヒントを少し頂けませんでしょうか?

細かく、しつこい 質問ですみません。お願いします。
医師からの回答
こんばんは。

担当が変わりましたが、どうぞよろしくお願い致します。一部、前医と意見が異なります事をご了承下さい。

まず、産婦人科医としては、奥様の妊娠を許可する事に、賛成です。
現在、減量も進んでおり、Hb A1cも7%以下まで来ておりますし、奥様の年齢(38)も合わせて考慮すると、年齢による妊孕力(妊娠する力)の低下を考え、妊活を減量、糖尿病の管理を同時にしていくとよいと考えます。

妊娠中の糖尿病は,胎児および母体のリスクを上昇させます。とくに器官形成期(妊娠約10週まで)の糖尿病のコントロール不良は,重大な先天奇形のリスクを増大させますので、ご本人、ご家族、糖尿病の主治医と婦人科医がチームとして、妊娠前より、最適な糖尿病コントロールを行う事により,母体と胎児のリスク(先天奇形など)は最小限に抑えられます。


ご質問のお答えですが (前医がおっしゃっていたホルモン)とは、
妊娠中には、胎盤からインスリンの働きを抑えるホルモン(プロゲステロン、プロラクチン、コルチゾールなど:インスリン拮抗ホルモン)が分泌されたり、胎盤でインスリンを壊す酵素が作られるため、インスリンが効きにくい状態(インスリン抵抗性)が強まり、血糖値が上昇しやすくなる、ということ、です。

妊娠中は、ダイエットではなく、摂取カロリーの厳密な計算をし、血糖値の頻回な検査、そしてインスリン注射が必要になると思われます。

その結果として、体重が増加しない場合は、必要なカロリーは摂取されているので、問題ないと考えていきます。

以下の日本糖尿病、妊娠学会にも、色々書いてありますので、参考になさって下さい。
http://www.dm-net.co.jp/jsdp/qa/c/

ご不安が解消されれば幸いです。
相談者38歳/男性
「担当が変わりましたが…」との事ですが、セカンドオピニオンのようで、こちらとしては有難いことでございます。また、お仕事後、疲労困憊のところ申し訳ございませんでした。
非常に分かり易い説明です。お二人の ご意見を元に妻と話し合ってみます。

お二人の先生方、ありがとうございました。心から感謝 申し上げます。