1. トップ
  2. みんなのQ&A
  3. 実家で飼っている16歳になるヨークシャテリアについて相談させて下さい。 病院に...

実家で飼っている16歳になるヨークシャテリアについて相談させて下さい。 病院に...

獣医師への相談

相談者33歳/女性
実家で飼っている16歳になるヨークシャテリアについて相談させて下さい。
病院には定期的に連れて行っています。
心配していた白内障も目が見えているとかのことだったので安心していたのですが、餌はきちんと食べるのに、水を飲む時が器の上の端ばかり舐めて水に舌が届いていません。本人は水を飲もうとしているのですが、うまく飲めないみたいで心配です。
なぜうまく水が飲めないのでしょうか?
いい解決策はありますか?
獣医師からの回答
ワンちゃんが水を飲めていないようだとのこと、ご心配ですね。

まず、実際にほとんど水を飲めていないなら、脱水症状をおこし、健康上大きな問題となりますが、大小便の状態、尿の状態はいかがでしょうか?

また病院での定期健診で脱水症状などは指摘されませんでしたか。

上記の問題がない場合、飲み方がおかしい状態ということだけが問題になります。

どうして、そのような飲み方になったのか、飼い主さんとしては心配だと思います。

いつごろから、そのような飲み方になったのでしょうか?

ご飯は、器の中の物を食べられるでしょうか?飲めていない状態でいつまでも器の淵を舐めていますか?直接、お口に水をあげた場合は飲めるでしょうか?

まず、以上のことをお教えください。
相談者33歳/女性
お返事ありがとうございます。
おしっこは頻繁にしているので、今のところ脱水症状はないように思います。
餌は器に入ってあるものを食べています。
いつまでも淵を舐めているというわけではないですが、途中で諦めたかのように水から離れますがまたすぐに飲みに来ます。
いつ頃からそんな飲み方になったのかはわかりませんが、今日は家族全員が違和感に気づきました。


獣医師からの回答
そうですか、そうすると物理的に飲めなくなったのではなく、淵を舐めて、水を飲んでいるつもりなのか、特に飲みたくなくて、淵を冷たさを楽しんでいるのか。でしょうか。

年齢的にも認知症の疑いはありますが、壁にぶつかったり、夜鳴きしたり、名前を呼んでもわからないというような、”ボケ”の症状はみられるでしょうか?
相談者33歳/女性
壁にぶつかったりはしませんが、夜と昼が逆転している傾向があったり、名前を呼ばれたらわかっているとは思うのですが、若干認知症なのかなと思うところはあります。
獣医師からの回答
名前を呼ばれても反応が遅いなどは、認知症が始まっているかもしれませんね。

水に関しては、それほどのどが渇いていなかったので、そのような状態になったかもしれません。

ただずっと水が飲めない場合は、脱水状態になりますから、やさしく水の場所を教えてあげてください。水の場所が分かれば、ご飯が食べられるので、水も自分で飲めるはずです。

最終的にそれでも飲めなければ、飼い主さんが口まで水をもっていってあげるしかなくなります。

認知症については、病院で詳しく調べてもらうことをお勧めします。

また、何かご質問があれば、ご遠慮なくしてください。