1. トップ
  2. みんなのQ&A
  3. 生後11ヶ月の猫を飼っています 生まれてから三ヶ月程から血便が酷く検査した結果...

生後11ヶ月の猫を飼っています 生まれてから三ヶ月程から血便が酷く検査した結果...

獣医師への相談

相談者27歳/女性
生後11ヶ月の猫を飼っています
生まれてから三ヶ月程から血便が酷く検査した結果クラミジアでした今は薬を飲ませて大分よくなったのですが昨日突然涙を流していました。
結膜炎になる可能性もクラミジアはあると聞いたので心配です
昨日の朝涙を流していたのですがそのあとは流していません
目も充血していたりショボショボしていることもないです
一度でも涙を流していたら結膜炎の可能性は高いのでしょうか?
獣医師からの回答
こんにちは、この頃朝晩が寒くなり、猫ちゃんも体調を崩しやすくなる時期ですので、ご心配のことと思います。

まず、今の症状は涙が出るということとですね?結膜炎というのは、目の白い部分が赤くなり涙が止まらなかったり目やにがひどい状態ですので、涙が出過ぎて目が開かないというのでなければ、様子を見られても良いかと思います。
小さな頃にクラミジアやヘルペスウィルスによって結膜炎の症状があったような子は、今の時期のように寒暖差が激しく体調を崩しやすい時に、症状が出やすくはなります。
多くの猫ちゃんがクラミジアやヘルペスウィルスは潜在的に持っており、大人の猫になると、結膜炎などの症状が出ても重症化することは少ないです。
免疫力の低い子猫や老猫がそのような症状があり、かつ食欲がないなどの症状があればすぐ病院へ行かれたほうが良いかと思いますが、生後11ヶ月の猫ちゃんということで、青年期の猫ちゃんですので食欲があるのでしたら緊急に病院に行かれることはないと思います。
ただ、涙が止まらないのであれば、一度診てもらい目薬を処方してもらってください。

子猫の時に血便が出たということですが、1番多いのは回虫などがいる場合です。これを持っていても適切な薬の処方で治療できますので、もしご心配なことがあれば検便してもらってください。
回虫などをお腹に持っている子でも、目やにが出ることはあります。

血便の時にクラミジアと言われたということですが、病院でまず行う簡易検査では、回虫などの虫は見えますが、クラミジアは見えません。簡易検査だけでなく、かなり深く検査をされる病院だったのかもしれませんが、結膜炎などの症状があればクラミジアも疑いますが、血便でまず疑うものではありませんので、検便をなさってないようでしたら一度調べられてもよいかと思います。