1. トップ
  2. みんなのQ&A
  3. 我が家にトイプードルが2匹居るんですが、先日2匹共にそれぞれシュウ酸カルシウム結...

我が家にトイプードルが2匹居るんですが、先日2匹共にそれぞれシュウ酸カルシウム結...

獣医師への相談

相談者27歳/女性
我が家にトイプードルが2匹居るんですが、先日2匹共にそれぞれシュウ酸カルシウム結晶とストルバイト結晶が見つかり現在療法食を食べさせてます。

ストルバイトがある男の子は結晶は消えましたがシュウ酸カルシウムがある女の子は、1度ストルバイトになったんですが再度シュウ酸カルシウムになってしまいました。
しかもストルバイトに適した療法食は食べますがシュウ酸カルシウムに適した療法食は全然食べてくれず、食べても戻してしまい遂に血便まで出てしまいました(以前からしょっちゅう血便は出てたので多分ストレス)

手作り食にしたら治ったっていう話もあるので、もういっそのこと手作り食にしようかと思ってるんですがどうしたらいいでしょうか?
よろしくお願いいたします。
獣医師からの回答
こんばんは。

お食事は、毎日の事ですのでお悩みのことと思います。

処方食で、食べられるものがあるのが一番いいですね。

メーカーなどが違うと食い付きが違ったり、体に合っていたりという場合もあります。

手作り食に関しては、それぞれにあったものを飼い主さんが試されるということになると思いますが、非常に難しいとおもいます。

相談者27歳/女性
ありがとうございます。
元々ドッグフード自体あまり好きではない子なのでドッグフードを食べることもストレスになってるような気がしてます。

シュウ酸カルシウム結晶で手作り食にする場合、気を付けることはありますか?
獣医師からの回答
ドッグフードをなかなか食べてくれない子のご飯は飼い主さんも色々試行錯誤されて大変ですよね。

シュウ酸カルシウムに限ったことではないですが、水分摂取が少ない子ほど結石が出来やすいと言われています。
ですから、水分量を多めにしていただくのと、バランスのとれた食事にしていただくのが一番いいかと思います。

手作り食は毎日の事になるので大変だとは思いますが、頑張ってくださいね。