1. トップ
  2. みんなのQ&A
  3. 認知症の母が夜中に徘徊することがあり、夜寝る時も気が気でありません。徘徊にどう対...

認知症の母が夜中に徘徊することがあり、夜寝る時も気が気でありません。徘徊にどう対...

介護士への相談

相談者54歳/女性
認知症の母が夜中に徘徊することがあり、夜寝る時も気が気でありません。徘徊にどう対応してあげればいいでしょうか?
介護士からの回答
ご質問ありがとうございます。気が気で夜が心配との事で、大変ご苦労されていらっしゃる事と感じます。徘徊とは、あてもなく彷徨う様と辞書では記されておりますが、認知症の徘徊と言われるものには、何らかの原因が存在しております。
例として挙げれば、昼夜逆転と言って、昼間にお昼寝をされて、夜に眠くなく眠れない結果、何をして良いか分からなく、じっとしていられずに動く場合などもあります。これも、認知症の症状である記憶障害から起きうる症状です。昼寝をしていた記憶が無いのです。

ご本人様の日中の活動はいかがでしょうか。うとうとされている時間が多かったりしてないでしょうか。もし、多いようでしたら、ご本人に合った活動などをご検討されてはいかがでしょうか。認知症になると、趣味だったものにも手がつかなくなります。これは集中力の低下や実行機能障害などにより、一つの動作の一連が思い出せなかったり、以前より上手くできなくなる事を自覚するが為に、趣味に手が付けられなく事も一つでもありますので、一緒に行ったり、一部手伝ったりしながらされる事もお勧めです。
相談者54歳/女性
原因を探してみます。
ありがとうございます。
理由がわかったらまた相談させていただきます。