夏に向けて気温も高くなり、半袖・半ズボンなど薄着をし始めると、体型が気になる…という方も多くいるのではないでしょうか?

一般的に「痩せる=減量」と思われがちですが、実は体重より脂肪量を意識すべきだということをご存知ですか?
実際、「体に脂肪がつきやすい」生活習慣、すなわち“脂肪量貯金”が増えやすい生活習慣から抜け出せない…と悩む人は多いかと思います。

今回は、余分な脂肪を効果的に落とすためのポイントについて医師に話を聞いてみました。


Doctors Me医師


太り方には2つのタイプがある

肥満のタイプは、大きく洋ナシ型とリンゴ型に分けることができます。

・洋ナシ型肥満
お尻や下腹、太ももなど、下半身中心に脂肪がつくタイプの肥満です。脂肪を落としにくいタイプの肥満であるともいわれます。

・リンゴ型肥満
特にお腹の部分に脂肪が目立つタイプの肥満です。内臓脂肪が内臓の周囲、特に腸間膜の部分にたまってしまうことが特徴です。メタボリックシンドロームや糖尿病、高血圧などの生活習慣病との関連も深いと考えられています。運動や食生活の改善によって比較的改善しやすいタイプの肥満ともいえます。

余分な脂肪を減らすには?

余分な脂肪を減らすためには、もちろん食事のカロリー制限や運動も大切ですが、新陳代謝を活発にすることも重要です。
身体の中の食べ物を効率よく消化し、滞留させないように新陳代謝を活発にします。すると便秘やむくみなどを含め、余分な水分や老廃物をため込みにくい、エネルギー効率のいい身体ができあがります。

新陳代謝をあげるための生活習慣・4か条

1.きちんと朝食をとる
朝に目覚めた身体は、軽い飢餓状態になっています。このエネルギー切れを朝、確実に解消してあげることで、身体の機能が目覚め、活発に動き出す助けとなります。

2.ちょこちょこ食べをする
同じ量を食べるのであれば、一日1~2食でドカ食いするよりも、一日3食、あるいは4~5食に分けて食事をするほうが新陳代謝は上がりやすいといわれています。

3.運動を取り入れる
エネルギーを燃焼しやすい身体づくりには、ある程度の筋肉は不可欠です。ウォーキングなど呼吸を止めないで行う運動なら30分程度でも構わないので、毎日少しずつ身体を動かしましょう。

4.スパイスを使ってみる
多くの香辛料は代謝増進効果があるので、積極的にレシピに取り入れてみましょう。唐辛子のカプサイシンはもちろん、辛いものが苦手な人は、甘い香りのシナモンでもOKです。


上記ポイントを押さえつつ、知らず知らずのうちに溜めてしまう余分な脂肪=「脂肪量貯金」を、減らしていけるといいですね。
30代〜50代の女性500名にアンケート調査したところ、「10代〜20代の時と比較し、脂肪が落ちづらくなってきた」と答えた人は、なんと93%!【*】

このなかなか落とせない「脂肪量貯金」が気になる方に、Doctors Me編集部がオススメするのは、脂肪過多症に効く大鵬薬品の「扁鵲(へんせき)」です。

余分な脂肪を減らす!
「扁鵲」について詳しく見る

【*】「30代からのダイエット」に関する意識・実態調査(2016年4月大鵬薬品工業株式会社実施)

11種類の生薬が脂肪過多に効く!2つの働きとは?


大鵬薬品の「扁鵲」に含まれる11種類の生薬(タクシャ、ダイオウ、ショウキョウ、カンゾウ、ケイヒ、シャクヤク、ボタンピ、チョレイ、サイコ、ハンゲ、ショウマ)には、大きく2つの働きがあると言われております。

≪生薬の働き1≫
体内の老廃物を体外に排出してくれる


「扁鵲」に含まれる生薬は、便や血中の老廃物、水分などを体外に排出する作用があります。体内に便や水分が停滞すると、血行の悪化につながる可能性もあります。逆に血行の循環が促進されると血液が余分な脂肪を運び、体全体の脂肪量を減らしてくれるなど、いいこと尽くしですね!
「扁鵲」の効能・効果をチェック!

≪生薬の働き2≫
新陳代謝を活発にしてくれる


「扁鵲」に含まれる生薬にはもうひとつ、新陳代謝を活発にする作用があります。なかなか落ちない余分な脂肪「脂肪量貯金」を減らすには、代謝のよい身体をつくることが一番。
脂肪過多の身体に、「扁鵲」は一役買ってくれそうです。
「扁鵲」の効能・効果をチェック!

体質や太り方のタイプを選ばず服用できる


添加物を含まず生薬のみを原料としている「扁鵲」は、体質や太り方のタイプを選ばず服用できます。2gずつ包装されている粉末状なので旅行や出張先にも持っていくことができますね。“21包入りのお試し7日分と、60包入りの20日分の”計2種類をラインナップしています。


販売名:扁鵲(へんせき) 第2類医薬品


〈効能・効果〉脂肪過多症



運動や食事など生活習慣の改善とともに、「扁鵲」のチカラで余分な脂肪を減らして、夏までに自分のイメージする体型を目指しましょう!
大鵬薬品の「扁鵲」の詳細はコチラ

※医師のコメントは商品の推奨及び、商品の効果効能を保証するものではありません。