1. トップ
  2. みんなのQ&A
  3. 宜しくお願いします。 現在1歳8か月の男の子の母親です。 今年8月に次男...

宜しくお願いします。 現在1歳8か月の男の子の母親です。 今年8月に次男...

カウンセラーへの相談

相談者32歳/女性
宜しくお願いします。

現在1歳8か月の男の子の母親です。
今年8月に次男を出産しました。

周りからは上の子を可愛いがってあげなさいと言われ、なるだけ下の子の合間は、上の子との時間を作るようにしています。

今回の悩みは、上の子との夜の添い寝です。
今まではずっと一緒に寝ていたのですが、下の子が産まれて、授乳時や泣いた時に上の子が起きてしまいしばらく寝ないということがあったため、同居している祖父母と一緒に寝てもらうことにしました。
しかし、夜泣き、私たちを探すの行動がありやはり一緒に寝た方が上の子にとっても良いのでしょうか。

起こさないようにと気を使わなくて良いので気持ち的には楽なんですが、子育てにはやはり一緒にいた方が良いのでしょうか。

園田 真司先生からの回答
こんにちは。心理カウンセラーの園田真司です。
相談内容を拝読いたしました。

2人目のお子さんを出産されて間もない中、上のお子さんと接する時間を作るのは大変な状況ではないでしょうか。そのような中、上のお子さんが夜熟睡できるようにと気を使いながらも、

夜泣きや相談者さんご夫婦を探されるなどの行動があり、たとえ途中で目が覚めたとしても、
家族そろって一緒に寝た方が良いのかどうかを気にされているようですね。

夜泣きに関しては、一緒に寝ていないからと言うよりも、成長に伴い昼間受けた刺激や出逢った人のことなどを想いだして夜泣きをする場合もあるようです。

上のお子さんはそろそろ夜泣きをする時期なのかもしれないですね。夜泣きに関しては私は専門外ですので、小児科のドクターにご相談されると色々とお答えいただけるのではないかと思います。

ご家族そろって寝ることを数日行ってみて、それでも上のお子さんが夜泣きをしたり相談者さんのことを探す行動を取るようであれば、必ずしも一緒に寝なくても現状とあまり変わりないと思いますので、同居されている祖父母と一緒に寝て貰うことも良いのではないかと思います。

下のお子さんの授乳時などに上のお子さんが起きてしまっても、その後に時間はかかっても安心して寝るのであれば、一緒に寝ても良いのではないかと思います。

1日や2日では、夜泣きや相談者さんを探す行動が毎日なのか、また、授乳時などに目を覚ますのは毎回なのかがわからないと思いますので、最低1週間は同じ環境で寝させることを試してみては如何でしょうか。
相談者32歳/女性
ありがとうございますm(_ _)m
親として一緒に寝てあげないことがダメな親なんじゃないかと思っていました。
昨日から祖父母にお願いしているので、しばらく様子を見るうえで、祖父母と寝てもらいます。
本当に本当にありがとうございましたm(_ _)m