1. トップ
  2. みんなのQ&A
  3. 3歳2ヶ月の息子と生後20日の娘がいます。 私が退院してから息子の赤ちゃん...

3歳2ヶ月の息子と生後20日の娘がいます。 私が退院してから息子の赤ちゃん...

カウンセラーへの相談

相談者29歳/女性
3歳2ヶ月の息子と生後20日の娘がいます。

私が退院してから息子の赤ちゃん返りが酷く、わたしから離れないと思ったら全てのことがイヤイヤになったり、お菓子が食べたいと言ってご飯をたべなくなりました。

赤ちゃんがえりは怒ってはダメ、上の子を優先にすると聞いたのでそう努力してきましたが、あまりに酷いのでこちらもイライラしてしまいます。
どういった対応をしてあげたらいいのかわからなくなってきていつか怒ってしまいそうです。どう接してあげればいいのでしょうか?
公認心理師:小高 千枝先生からの回答
ご相談者さま

はじめまして
心理カウンセラーの小高でございます。

ご相談内容を拝読させて頂きました。

お二人のお子さんがいらっしゃるのですね。
そして、下のお子さまが生後20日ということで
本当に退院をされたばかりとのことで、まだお身体が戻っていらっしゃらないと思います。
ご無理をなさらないようにしてくださいね。

上のお兄ちゃんの赤ちゃん返りはよくあることではございますが
四六時中ご一緒にいるお母さまとしては
下のお子さんのお世話もしなくてはいけないご状況で
イライラしてはいけないと思われても
ストレスが溜まってしまうこともご無理はありません。

確かに立場の優位性を上のお子さんにしてあげる必要はございますが
妹ができたこと、命があるものであるということ
おもちゃではなく、生きているからこそ
おっぱいをあげたり、オムツをかえたり、お世話をする必要があるんだよ。
ということを教えてもわかる月齢です。

お兄ちゃんの気持ちもわかりますが、赤ちゃん返りがエスカレートして
しまいますと、単なるわがままにもなりかねませんので
ある程度のご家族のルールとして「子育ての在り方」などを教えていかれても宜しいかと思います。
先々のことを考えられた時に、お母さまの大変さも軽減されます。

また、一緒に子育てをするイメージで
手伝ってもらうなど
「お兄ちゃんがいて助かる」「やっぱりすごいね。何でもできるね。」
と自尊心を高めるようなことをされてみてはいかがでしょう。

今、上のお兄ちゃんは居場所探しで必死なのだと思います。
だからこそ、一緒に居場所を築き上げていくこと。

そして、下の赤ちゃんが眠っているときなどに
ママと2人の特別な時間としてスキンシップをとったり
2人の秘密の話をするなど特別な時間を楽しむようにされてみては
いかがでしょうか。

お母さまであるご相談者さまが負担になり過ぎないように
日々の中で工夫をしながら
お子さまとの時間を過ごされてみてください。

一度、お試し頂いてからまた気になることなど
遠慮なくご相談くださいね。


心理カウンセラー
小高千枝