1. トップ
  2. みんなのQ&A
  3. 高校1年の女子の子供からの質問です。 人は何のために生きるのか、意味は? 何...

高校1年の女子の子供からの質問です。 人は何のために生きるのか、意味は? 何...

カウンセラーへの相談

相談者63歳/男性
高校1年の女子の子供からの質問です。
人は何のために生きるのか、意味は?
何と答えたらよいでしょうか?
斉藤 恵一先生からの回答
ご相談いただきありがとうございます。

ご相談の「人は何のために生きるのか? 意味は?」ということですが、
人それぞの考え方はあるかということを前提に、
何のために生きるかといえば、一番大切なもののために生きるのではないかと思います。
そして、一番大切なもこととは幸せになることです。
そして、幸せにるためには「与える」こと。
与えることで自分の存在意義を知り、
与えることで返報性が起こり幸せを感じるのではないでしょうか。
相談者63歳/男性
受験のことは今まで考えたことがなく、高校に入っていきなり言われたみたいで
本人も迷っています。浪人は当たる前みたいなことも言ってます。
毎日携帯を放さずラインや動画を見ています。

本人にちょっとだけ、やる気を起こさせるにはどうしたらいいですか。
簡単な、初めの第一歩になるようなアドバイスありますか。
できることから少しづつやることだと思いますが、ほかに何かありますか

やる気がわかず暇があれば携帯で動画やラインをやってます。
浪人は当たり前のようなことも言ってます。親としては早く自立してほしいのですが。
なかなか、話がうまく伝わりません。
どうしたらよいでしょうか。


斉藤 恵一先生からの回答
受験とは大学受験のことでしょうか?
また高校に入られてから、「いきなり言われたみたいで本人も迷っています」ということなのですが、
誰れから何を言われて迷っているのでしょうか。
もう少し情報をいただけると助かるのですが、
本人にやる気が起きない原因がそこにあるのかもしれせんよね。
いずれにしましても、娘さんご本人の人生にもっと興味を持ってもらうための
コミュケーションが必要なのかなと思っております。
相談者63歳/男性
中高一貫の受験校に小学校から入っています。受験の経験なしに高校に進学しました。
しかも中学の時にクラス分けをし特選クラスを選択しました。国立を狙う推薦なしのクラスでみんな勉強ができます。
クラブ活動はバトミントン部で中学からやってます土日もありいつも疲れて帰ってきます。すぐ寝てしますか携帯で動画やラインをやっているかで勉強はほとんどできません。
高校になると将来の夢とか、大学はどの大学で何学部に進むのか、高校に入ると提出させられるみたいです。家族の中では、小学校から中学と何も考えず、きてしまったように思います。
大学を受験するための学校ですので当然なのですが、親としても何も考えていませんでした。しかも本人も同様です。
親としてはクラブと勉強が両立できなければクラブをやめるように言いますがやめません。
やめなければ最低の勉強はしてもらいたいものです。親としては何もできません。どうしたらよいのでしょうか。
斉藤 恵一先生からの回答

お返事が遅くなりました。

バトミントン部に所属をされていて疲れてすぐに寝てしまうか、携帯で動画やラインをやっていて勉強をしない毎日で、親御さんとしては将来が不安で、本人にどうにか勉強をしてもらいたいということですよね。

最初にいただいたご質問から振り返りますと、娘さん自身も将来に漠然とした不安を感じているので
「人はなんのために生きるのか?」という疑問を持たれているのかと思います。

お子様が将来に漠然と不安と持っているので、そこに向き合うことを否定しているために
勉強というものから逃避している状態かと推測できます。

ちなみにお子様は何故バトミントンをやられているのでしょうか?
その理由、目標などはお持ちなのでしょうか?
そこにしっかり寄り添ういながら、肯定をし、
さらにどうしたら勉強と両立できるかを一緒に考えていかれるということが良いのではないかと思います。


ちなみに、お父様は何故人は生きるのだと思いますか?
子供は自分の親を見て、人生を学んでいくものです。
要するに親御さんが人生の師匠となるわけですが、
親御さんの思考や言葉、行動を学び、参考にしていきます。


人はなんのために生きるのか?

生きるとは「幸せ」になることであり、
そのためには自分を「生きる」こと。
完璧でなくても良いので、自分ができることで
誰かに与え、貢献していくことで自分に存在意義を確認すること。

娘さんは何が得意で、何が与えれる方でしょうか?
「ない」ところにフォーカスをするのではなく
すでに「ある」ところに意識を向けて会話をしていくことで
今の自分に自信と誇りを持たせるサポートが必要かと考えます。