1. トップ
  2. みんなのQ&A
  3. 6年前に虫歯があり全部完治。右下奥歯抜歯ブリッジにしてもらいました。左奥歯から2...

6年前に虫歯があり全部完治。右下奥歯抜歯ブリッジにしてもらいました。左奥歯から2...

歯科医師への相談

相談者39歳/女性
6年前に虫歯があり全部完治。右下奥歯抜歯ブリッジにしてもらいました。左奥歯から2番目の歯は自分で抜いたためありません。そして左奥歯もブリッジにしてもらい治療は完了。それから2年経たない間位から寝てる時の歯の食いしばりが、起きてしまうくらいわかる様になりました。左下奥歯の舌側の方の歯が欠けたので歯医者で治してもらいマウスピースを作ってその場は終わりました3ヶ月くらいで左奥歯の方がすり減りマウスピースがダメになりしないで寝るようにしたらまた同じ左下の舌側の奥歯が欠け歯医者に行きまたマウスピースを作りましたそれからはずっとマウスピースをして寝ていますがやはりそれもすぐダメになったのですが放置していました。最初は左右で物を噛んでいたのですがいつしか右側奥歯で噛むと痛みが出始めたので左側で噛む様にした所あまりにも負荷がかかっているのか左側まで痛くなってしまい、去年の秋位には左側の上の奥歯の歯茎がボッコりと腫れてしまい、最初に通っていた歯医者に電話した所急には見れないと受け付けで断られ、口腔外科のある救急に無理に見てもらいました。レントゲンを撮っても何故左上奥歯の歯茎が腫れているのかわからないと言われて(歯科医ではない先生が担当)薬をもらい帰宅し、次の日やはり痛いので近くの歯医者に行きまたレントゲンを撮って貰いましたがやはり膿まも溜まっていない何故かわからないと…薬を塗ってもらい何回か通いました。そして、今までの経緯を説明し、マウスピースを持って行くと噛み合わせが…と言われて前回行った口腔外科に紹介状を書かれ嫌な思いしかない為行くのをずっとためらって今年の6月にまた、左上奥歯の歯茎が腫れて断られた歯医者でしたが前の歯医者に電話し、見てもらった所、歯周病が悪化して腫れてる。麻酔をせずに歯肉の所の歯石取りをしてもらい一旦落ち着きましたが…先生に事情を説明し紹介状を書いて貰ったこと、噛み合わせが悪いと言われた事も言いましたが、噛み合わせではなく歯周病の悪化歯周ポケットが5mmある(支える骨が溶けてきてる?)しまずは歯磨きと歯石取りと…右側下の親知らず(歯茎の中に埋まっている)が真横にあってそれが歯をずらしているからと言われました。けど左側の上下の噛み合わせが私は気になっているのです。なぜなら高さが左上奥歯は舌側の方が高く下左側の奥歯も舌側の方が高いです
歯科医師からの回答
歯周病になっている歯に対してブリッジをかけているとなると、
歯の負担は相当大きいです。

又、歯周病で歯槽骨が溶けた所に
歯ぎしりや食いしばり等で負担がかかると、
今後急速に歯周病が進み、奥歯がダメになってしまう可能性も考えられます。

歯周ポケット5ミリは深いため、
歯周病の治療をし、
その後噛み合わせを治すことをおすすめいたします。
ブリッジも高さが合っていない可能性もあります。
ご心配お察ししますが、
納得いく歯科医院でよく治療計画を聞き
治療を受けられるといいですね。
相談者39歳/女性
左上奥歯は最初ブリッジするまでは5mmではありませんでした。歯周病とも言われてませんでした。月日が経ち今の事を言われました。また年齢的に部分入れ歯をいれたくないです。噛み合わせが違う先生が言った通り悪いのか、右下の親知らず(埋まってる)が悪さしているのか。今行っている歯科に通いながら違う歯医者にも行って事情を説明してみた方がいいのか本当に困っています。一応通院中歯科は歯周病専門?みたいな所です。噛み合わせは関係ないと言われてしまいましたが。実際に左側で噛むと痛みがありますし、浮いた感じもあります。どうしたらいいのでしょうか?
歯科医師からの回答
ブリッジをする事により、汚れがたまりやすくなったり、
負担が大きくなり、
歯周病が悪化することはあります。
痛みがある状態は異常ですし、
何らかの治療を行う必要はあるかと思われます。
奥歯が二本なくなってしまった場合、
基本的にはインプラントか部分入れ歯になります。

浮いた感じというのは、歯周病で歯茎に炎症が出ている時に出やすい症状です。
今後、どのような治療法を取ればいいのか、
又、痛みのある歯は
どの程度弱った状態なのかを担当医に聞いてみてはいかがでしょう、
相談者39歳/女性
全部治療を終えてから噛み合わせが狂う事はありますか?今の医師は狂っていないと言います。けれど今までは(虫歯治療完治前)歯科で虫歯を治してもらってもマウスピースをして寝る事など1度もなく噛み合わせも問題ありませんでした。けど通院中の歯科で虫歯治療を完治してからはマウスピースをしなければ一年前から右側の上の奥から2番目の歯が痛くなるようになりました。治療計画は左上奥歯がダメなら抜歯し部分入れ歯、その後左下の親知らずを口腔外科で抜けてもらうとの事でした。真横にはえていて埋まっている親知らずは抜かなければいけないものなのですか?またその親知らずがそこまで噛み合わせを狂わす事はあるのですか?教えて下さい。今はこの状態です
歯科医師からの回答
横を向いている親知らずが歯並びを変えてしまう可能性はあります。横向きに出てこようと押す力により歯並び狂うことは考えられます。埋まっていても何も症状がなければそのままの方も多いですが、逆に痛かったりそのために歯並びに影響が出るのであれば治療法は抜くことになります。生えている歯と違って少し調整などができないので抜くか抜かないかの選択になります。
また写真のような噛み合わせであるとしたら顎の状態を一度口腔外科か顎関節をみれる先生に確認してもらったほうがよいかと思います。顎関節のズレから痛みが出たり歯並びが狂うこともありますし、顎関節の正しい位置でブリッジなど合わせないと時間が経つにつれて他の歯にも負担が出てきてしまいますので。
相談者39歳/女性
違う歯科にて見てもらおうと今考えていますが、何1番に考え探したらいいのかわからないのです。質問なのですが、
①歯周病と言われたのでまずは歯周病専門の歯科にて見てもらうべきか…
②歯周病専門ではないが(一般歯科にて歯周病もやる)顎関節や咬合やら矯正をやっていると言う歯科に見てもらうべきか…
本当に迷っていて困り果てています。
歯科医師からの回答
こんばんは。返答が遅くなり、申し訳ありません。
ご質問の流れを拝見致しました。
そうですね、まずは歯周病の治療を行うことが第一かと思います。歯の土台である歯周組織が健全で無ければ何の治療を行なっても上手くいきませんので。
歯周病の治療は一般歯科でも行うことは出来ますが、より専門性を求めるのであれば歯周病専門の医院に行くこともよろしいかと思います。
お大事になさって下さいね。
相談者39歳/女性
回答ありがとうございました。歯周病専門の先生がいる所に予約を入れました。またなにかありました時にはよろしくお願いします。(何かありたくはないですが(笑))