1. トップ
  2. みんなのQ&A
  3. 歯茎、周辺の腫れ白い米粒くらいのデキモノから膿なのか、よく、わからないドロっとし...

歯茎、周辺の腫れ白い米粒くらいのデキモノから膿なのか、よく、わからないドロっとし...

歯科医師への相談

相談者22歳/女性
歯茎、周辺の腫れ白い米粒くらいのデキモノから膿なのか、よく、わからないドロっとした感じ?ぬるっとした感じの物が出てきているみたいなんです。
先生は、とくに何も言いません。ピンセットで白いデキモノをつまみ、これを切開すると言いました。
膿が何色かは、わかりませんが黄色くはないです。どちらかといえば透明に近いぬるっとした物です。
押すと出る膿?ですか?押したり舌でいじったりすると出てきます。私的には、たぶん膿だと思います。
切開をすれば原因は、わかりますよね?白いデキモノの切開を9月1日にする予定です。それを検査すると聞きました。検査して原因がわからないなんて事はないでしょうか?右側にはなく左側にある物なので。正常な物なら切開しませんよね?不安です。
歯科医師からの回答
ご質問ありがとうございます。
実際に診察して見ないと分かりませんが、膿が出てるかもしれないですし、透明な液体が出るのなら唾液がつまった粘液腫かもしれないですし、その他の嚢胞かもしれないですね。
確定診断をするためには組織検査をする必要があると思います。
詳しくは担当の先生に聞くのが一番なので遠慮する必要はないので聞いてみてください!
相談者22歳/女性
ありがとうございます。
組織検査というのは切開ですか?切開で、どのようなことが、わかりますか?回答、切開まで、あと2日です。
ご回答、宜しくお願い致します。
歯科医師からの回答
組織検査をするためには細胞を取る必要があるので、一部又は全部を摘出した上で顕微鏡で観察して細胞の性質を評価します。
相談者22歳/女性
ありがとうございます。
え〜と、私が9月1日にやる切開は組織検査ではないのでしょうか?切開をして検査をすると言われておりますが…
ずっと奥にある白いデキモノを切開すると言われてます。回答、お願いします。
歯科医師からの回答
詳しくは直接医院にお問い合わせ頂かないと分かりませんが、切開して組織を取るということなのではないかと推察いたします。
こちらではあくまで一般論しかお答えできないので、個別の状況について回答いたしかねます。
相談者22歳/女性
そうですよ。切開して検査に出すと言われてますので…組織検査という物なのか、病理検査という物なのか私には、わからなかったので、こちらに相談させて頂きました。
例えば、そこに問題があれば切開後に治療という形になりますよね?切開したからといって白いものがなくなってヌルヌルしたものが、なくなるワケないですよね?
原因があるから歯茎にデキモノがあって歯茎から得体のわからない物が毎日、出ています。9月1日が少し不安です。白いデキモノがあるから切開して検査をして異常なしだと困ります。
わからないのですが、デキモノじたいは悪いものではなさそうです。それでも検査をすればデキモノが、なんだったのかは、知ることはできますか?怖くて眠れません。宜しくお願い致します。
歯科医師からの回答
ご相談ありがとうございます。組織検査であればしっかり病名もわかりますが、細胞診では良性か悪性かしかわかりません。どちらの検査なのかは歯科医院に聞いてみてください。またすべて取り出すことを摘出術というので、検査のための切開とは別です。なので検査してもなくなりはしないと思います。検査結果をもとにどのような深さや範囲で摘出が必要なのかなどが決まってきます。
相談者22歳/女性
引き続き宜しくお願い致します。