1. トップ
  2. みんなのQ&A
  3. すみません、3回目の相談です。 6才の息子が右の上の奥から2番目の歯が痛がり、...

すみません、3回目の相談です。 6才の息子が右の上の奥から2番目の歯が痛がり、...

歯科医師への相談

相談者43歳/女性
すみません、3回目の相談です。
6才の息子が右の上の奥から2番目の歯が痛がり、歯医者へ行ったところ、穴が開いていてそこからお肉が入ってるのでそこを焼いてとりました。
その処置をしたのが土曜日です。
火曜日にまた診てもらい、問題ないというお話でした。
でも水曜の夜からまた痛くなり、昨日は我慢できず学校を早退してきたのでそのまま歯医者へ行って診てもらったのですが、レントゲンとっても悪いところは見当たらないというお話で痛み止めをもらって帰ってきました。
夜に矯正をしているので、それが痛いからかもしれないと言われ痛みがおさまるまではずすようにと。

でも息子は痛いようで、夜にすごいうなされています。
薬は飲んでいません。
痛かったり、痛くなかったりするのでタイミングがわからず。

問題がなくてもずっと痛みが続くものですか?
他の歯医者で診てもらったほうがいいでしょうか。

歯も痛いのですが、その上(歯茎)を触るとすごい痛いと言います。
でもレントゲン撮っても神経のところは大丈夫と言われました。

夜中にずっとヒーヒーうなされて、さっきも「痛い!」と起きました。またすぐ寝ましたが。

心配です。お願いします。
歯科医師からの回答
息子さんが何度も痛みを感じているようで、ご本人もお母さんも大変不安だと思います。

こちらでは実際に診察するわけではないので、
痛みの原因が右の上の奥から2番目の歯の虫歯や歯肉なのか、矯正なのか、
他の何かかわかりかねます。

色々な治療や検査をしても治らず、痛みの部位も変わるということであれば、
心因性のことも一因かもしれません。

小児歯科か小児科で「矯正治療中で、痛みのある歯を治療しても痛みがとれない」
と相談するのも一つの方法です。
小児の気持ちをよく理解してくれる専門医に痛みの種類・部位を特定してもらい、
それをもとにかかりつけ医・矯正医に治療を進めてもらうというのがいいと思います。
相談者43歳/女性
ありがとうございます。
痛みも治まってきて様子をみましょうとのことだったのですが、今朝歯茎のところに口内炎みたいなのができていました。
これは神経もやられてるということですか?
神経を抜かないといけないですか?
歯を抜くことも考えられますか?
質問ばかりですみません。
すごい不安で。
それとその治療は簡単ですか?
前にやった治療が原因とかはないですよね?
今行ってる先生は優しい感じではなく、治療も痛いので子どもがいやがっています。

友達がとても優しくて上手な先生を紹介してくれたのですが、そこは遠いので悩んでます。
簡単で痛みが少ないなら今の歯医者でもいいのかと。

よろしくお願いします。
歯科医師からの回答
痛みが治まって一安心ですね。

口内炎なのか瘻孔といって膿の出口なのかが診断つかないのでなんとも言えませんが、、、
いずれにせよ、こちらで先生を変えましょうもしくはそのまま通いましょうとはお伝えできないです。
ただ、何軒も歯科医院を変えると痛みや症状は長引くことが多いかと思います
相談者43歳/女性
ありがとうございます。
矯正の器具が合わなくて痛くなったのか、神経のほうにいってるのかわからないので矯正をはずして様子みましょうと言われていました。
でも口内炎みたいなのができたので神経ですよね。
その治療は大変ですか?
痛いですか?

それと先週だけでレントゲンを3回撮ってるのですが多くないですか?
歯科医師からの回答
器具の形態を見ていないのでなんとも言えませんが、外して1週間でしたらまだ結論を出すのは早いかもしれません。

治療中に頻回にレントゲンを撮ることはありますが、気になるようでしたら相談してみてください。
相談者43歳/女性
昨日歯医者に行ってきたのですが、神経を抜くと言われました。
息子は嫌がったので来週まで待とうということになり帰ってきましたが、神経の治療は大変ですか?

それと神経まで抜くような歯なのに、レントゲンでは写らないのでしょうか。
オデキができる前なら神経を抜かなくてもよかったのでしょうか。

6月にやった学校の歯科検診では虫歯ゼロだったのに今回こんなんでショックです。
治療が失敗してオデキができたと考えられますか?
みてないのでわからないと思いますが。

それと治療のときにラバーダムを使うか聞いたら、基本使わないけど希望なら使いますとのことでした。
使ったほうがいいのでしょうか。
よろしくお願いします。
歯科医師からの回答
子どものむし歯は進行が非常に早いため、
歯に最初穴が空いていたのであれば
その時にすでに神経まで感染し始めていた可能性はあります。

おそらく激痛が出た時点で神経をぬく必要はあったのだと思います。

根元への感染等レントゲンには直ぐには写りません。

ラバーダムは使った方が良いですが、
簡易的にロールワッテ等で唾液を防ぐ場合もあります。

子どもでまだ口を長く開けて居られない等あればその辺も担当医と相談してみてくださいね