1. トップ
  2. 健康チェック
  3. 「アルコール依存度」チェック
  4. 「アルコール依存度」チェック結果

「アルコール依存度」チェック結果

あなたの結果は・・・

危険の少ない飲酒群

ワンポイントアドバイス

適度にお酒を嗜んでいるようです。

《アルコール依存症になりやすい人とは?》
アルコール依存症は、性差はないのですが、女性の方が短い飲酒期間でアルコール依存症になります。
またアルコール依存症を親に持つ人は、持たない人に比べて4倍、アルコール依存症になりやすいです。遺伝ということ以外に、家族の 関係の希薄、家庭環境の悪さなどが原因となります。

うつ病、ADHD、不安障害を持つ人は、アルコール依存症になる危険性を高めます。

《アルコール依存症の合併症とは?》

アルコール依存症の合併症の代表的なものは、脂肪肝です。肝臓は脂肪の代謝を始め、色々な代謝を担っているのですが、アルコールを大量に飲んでしまうと、アルコールの代謝に忙殺されてしまい、脂肪の分解を十分に行えなくなります。

代謝されないままの肝臓が蓄積されて、脂肪肝となります。
脂肪肝を放っておくと、肝臓の細胞が広範囲にわたって壊れてしまう、肝硬変にまでなります。脂肪肝は、普通の肝臓に戻ることもありますが、肝硬変まで進んでしまうと、もう元には戻りません。

他には、
・膵炎
・痴呆
・心筋症
・ビタミンB1不足によるウェルニッケ脳症(意識障害、眼球運動障害、記憶力障害など)
・食道静脈瘤(大量の血を吐いて失血死に至ることもあります)

などなど、色々な病気を引き起こすことになります。
  • この健康チェックは、症状や結果を保証するものではありません。
  • 参考程度に留め、治療は適切な医療機関において受診して下さい。

あなたにオススメの健康チェック

「メタボ」チェック

もしかしてメタボ予備軍かも? メタボ対策の前にセルフチェック!

メタボリックシンドローム、通称「メタボ」。かなり浸透している言葉だと思いますが、食事や運動などメタボ対策をしている方も多いのでは? ご存知の通り、メタボは高血糖、脂質異常、高血圧を引き起こし、それらが重なりあうことで命に関わる病気を招きやすくなります。また、「メタボ=太っている人」というイメージがあるかもしれませんが、見た目には太っていなくても、実はメタボだったということも…。 「太っていないから大丈夫」ではなく、ぜひ1度チェックしてみましょう!
1/10

朝食を抜き、間食や夜食を取ることが多い。

「認知症」チェック

65歳以上の高齢者の15%が認知症!?

厚生労働省の調査により、65歳以上の高齢者で認知症の方は、2012年時点で約462万人(約15%)と発表されています。 今後ますます高齢化が進んでいく日本では、より身近な病気として付き合っていくことになるでしょう。 また、認知症と一口に言っても、ただ物忘れが進むだけではなく、さまざまな症状があります。ご自身や身の回りの人について、認知症の症状が出ていないか、「長谷川式認知症テスト」の代表的な項目をチェックしてみてください。
1/17

自分の歳が言えない

「ノロウイルスリスク」チェック

冬場に流行する「ノロウイルス」。あなたは感染していない?

冬場に猛威をふるう「ノロウイルス」。ノロウイルスは食中毒のひとつで、発熱、下痢、嘔吐、腹痛が主な症状です。潜伏期間は1週間程度と言われます。 感染を引き起こす代表的な食物は二枚貝ですが、その他ウイルスで汚染された食材や、人の手を介しても感染してしまうことがあります。有効な予防ワクチンや特効薬がなく、感染が広がりやすく、集団感染することがあるため、注意が必要です。 まずは、ご自身がノロウイルスに感染していないかどうか、チェックしてみましょう。
1/15

発熱がある

他の健康チェックをみる