1. トップ
  2. みんなのQ&A
  3. こんばんは。 主人の血糖値が昨年は正常値でしたが今年の検診で少しあがり、122...

こんばんは。 主人の血糖値が昨年は正常値でしたが今年の検診で少しあがり、122...

栄養士への相談

相談者45歳/女性
こんばんは。
主人の血糖値が昨年は正常値でしたが今年の検診で少しあがり、122でした。かかりつけの先生は「このくらいなら、大丈夫です」との事ですが、、母親が血糖値が高いので気をつけようと思います。
私自身も遺伝性の高コレステロールなので食事には気をつけてるつもりで食物繊維、野菜もいろいろな色になるように種類を使い、和食中心にしています。
コレステロールが高い人と、同じような感じで食べ物を気をつけていればいいですか?
主人はお酒は夏に缶ビールを1本飲むくらいで普段は飲みません。、、でも甘い物が好物です。。
毎日少しなら甘い物も食べてもいいでしょうか?
おまんじゅうやアイスなど、、結構食べています。
どのような物を積極的に食べて、、どのような物を気をつけて食べないようにすればよいですか?
長くなり、読んでいただきありがとうございます。
アドバイスいただけたら有り難いです。
よろしくお願いいたします。
栄養士からの回答
こんばんは。
ご質問ありがとうございます。

血糖値上昇、気になりますよね。
このままいくと生活習慣病(糖尿病)になるリスクが高まり、様々な合併症を引き起こすことになりかねません。

昨年までは正常値範囲内だったとのこと、今回の検査でも正常値(110mg/dl未満)を多少上回っている程度ですので、年齢的にもこれからきちんと管理していくことでコントロール可能かと思います。

さて、生活習慣病という名の通り、血糖値改善のためには食習慣ばかりではなく、運動習慣も大変重要になります。

要は摂取カロリーと消費カロリーのバランスが大切なのです。

食生活に関しましては奥様がきちんと低カロリーな和食中心で管理されていらっしゃるので心配いりませんし、アルコールも多い方ではないので、ご飯など炭水化物を現状より減らすことと甘いものをコントロールするだけでも十分だと思います。

甘いものも我慢できれば良いのですが、それでストレスが溜まってもいけませんし、ご主人様のお楽しみでもあられるようですので、食品のカロリー表示を見て、少ないものを採るように心がけてください。
一般的に洋菓子より和菓子がバターなど油脂を使っていないものが多いのでカロリー低めです。
また現在では低GI食品など食後の血糖値を上げにくくする食品も販売されているのでそちらもチェックしてみてください。

そしてぜひとも運動にもチャレンジしてください。
ウォーキングや水泳など、一定時間の有酸素運動が最も効果的です。

食事と運動が一体となって初めて血糖値の正常化にも効果がみられると思うので頑張ってくださいね。

相談者45歳/女性
返信が遅くなり申し訳ありません。
お忙しいところ、大変分かりやすく、詳しく説明をしていただいてありがとうございます。
とても参考になりました。
感謝いたします。