- トップ
- みんなのQ&A
- つかみ食べ用に、蒸しパンを作ってみているのですが、べちゃっとなってしまいます。う...
つかみ食べ用に、蒸しパンを作ってみているのですが、べちゃっとなってしまいます。う...
栄養士への相談
-
相談者:0歳/女性
-
相談日:2018年07月12日
- 相談者0歳/女性
-
つかみ食べ用に、蒸しパンを作ってみているのですが、べちゃっとなってしまいます。うまく簡単に作れる方法はありませんか?
今は、
小麦粉大さじ2、ベーキングパウダー小さじ半分、それに野菜などを入れて、牛乳を足して、シリコンカップに。蒸し器にセットして、レンジで1分半程度やってます。
→べちゃっと硬い感じになってしまい、大人は食べられますが、赤ちゃんの喉で大丈夫か心配です。
よろしくお願いします。
-
栄養士からの回答
-
お待たせしてしまいまして、申し訳ありませんでした。
私も以前蒸しパンを作る際に参考にさせてもらったレシピをご紹介しますね。
シリコンカップ4~5個分です。
・小麦粉80g
・ベーキングパウダー4g
・牛乳120ml
(・甘味をだすためにきな粉やさつまいもなどをお好みで)
こちらを流し込み、できればお鍋で蒸した方が熱が均等に行き渡るのでふんわりと仕上がりやすいです。
電子レンジだと、どうしても熱の伝わりかたが片寄ってしまうので、熱が集中した場所が固くなったりと、難しいです。