1. トップ
  2. みんなのQ&A
  3. もうすぐ一歳2ヶ月の娘が、一歳過ぎてから食べムラがひどくなり、食べる量が明らかに...

もうすぐ一歳2ヶ月の娘が、一歳過ぎてから食べムラがひどくなり、食べる量が明らかに...

栄養士への相談

相談者38歳/女性
もうすぐ一歳2ヶ月の娘が、一歳過ぎてから食べムラがひどくなり、食べる量が明らかに減っています。
食事中、スプーンをにぎりたがり、自分で口に運びたそうなので、やらせてみますが、当然うまくできず、食べさせようとすると癇癪を起こして大泣きしてしまいます。
手づかみもしますが、途中からすぐにイヤイヤと泣き出し、結果食べれずに終わります。
スプーンなどの前から食べたがらない事がおおく、食感など色々変えてみていますが、なかなか改善せず、こちらがストレスになるばかりです。
バナナは大好物でよく食べてくれるのですが、バナナ、ヨーグルトと好きなものばかり要求してきます。
栄養面も心配で、なかなか母乳もやめられません。本人も飲みたがります。どれだけのめているかわからないです。
栄養士からの回答
こんにちは。
お返事が遅くなり申し訳ありません..。

お子さまのお食事に悩まれてご苦労されていることかと思います..。
1歳を超えると自我が芽生えてきて自己主張するようになります。食べなかったり、急に食べたがったり.. しばらく続くとは思うのですが、母乳を少しずつ減らしてみてはいかがでしょうか。母乳でおなかいっぱいになってしまうとより食べたがらなくなってしまうので、今あまり食べていなくて心配ではあるのですが母乳の量を減らして食事の量を少しずつ増やすとよいと思います。

また、食べたがったら食べられる量だけ食べさせてあげる、と思って、ちょこちょこ食べさせてあげるとお母さまの気持ちも少し楽になるかと思います。残してしまったら、またあとで欲しがった時にあげよう、という感じで..。

このような感じで気長に少し様子を見られるといいと思います。栄養面の心配もありますが、栄養豊富なバナナとヨーグルトを食べられているとのことなので、今のところそれほど心配なさらなくても大丈夫ですよ。
相談者38歳/女性
日中に出かけて母乳をあげてない時間の後の夜ご飯の時間にもあまりたべません。
途中おやつを挟んでますが、バナナ半分や、赤ちゃんせんべい2枚ほどや、たまごボーロ10粒ほどのどれかが多いです。

おやつは喜んで食べるのですが、食事自体に興味がなくなってきてしまったのか、昔はまんま!まんま!と大喜びで食べていたのですが、最近は初めの数口はニコニコしていますが、すぐにダメになります。

母乳を意識して減らしていこうとは思いますが、甘えで飲んでいるのが大半な気がします。
バナナやヨーグルトですが、偏りがちにはならないでしょうか。
バナナを食べすぎるとカリウムが多くなり過ぎたりしますか?今は1日に半分しかあげていませんが、一本だとおおすぎますでしょうか。
ヨーグルトも基本プレーンを食べますが、週に1、2回ほどベビーダノンもあげています。←好きなので
糖分が気になりますが、上記の回数なら大丈夫でしょうか。
ほかに調味料に砂糖は使っていません。
出汁.野菜スープ.ホワイトソースの粉末タイプ、11.2滴ほどの醤油、味噌、ケチャップは使っています。
栄養士からの回答
ご質問有難うございます。

また遅くなり大変失礼いたしました。
(担当が変わりお返事させていただくことをご理解いただければ幸いです)


お子様のためにお食事をなんとかしたいお気持ちお察しします。

1~2歳児は、自分の欲求が強く出る時期ではありますので
いろいろ気になることがでてきますよね。

そのため、母子手帳にかかれている
成長曲線を見ながらゆっくり考えられるのがよいです。

体重などが成長曲線からはみ出ていなければ、あまり心配になりすぎずに
みることが大切になります。

その中、できることがあればしていくということになりますが、
バナナやヨーグルトはどのくらいの頻度になりますでしょうか?

確かにバナナばっかりになりますとカリウムも過剰になりますが
1~2本はぺろりと食べてしまう子もいます。


ただその分、カリウムの問題よりも
他のものがたべられなくなりますので、やはり、
3歳までは1/2本程度を目安が良いですね。


またダノンは週1、2回ということなので多くなく、
しっかり気を配れていると思いますよ。自信もってくださいね^^


また調味料もしっかり配慮できていると思います。
砂糖も悪いものではないのですが、素材の味になれさせておきたい時期なので
1食の使用量は使ったとしても小さじ1杯程度までがいいでしょう。


また、できましたらおやつの時間は
市販のお菓子ではなく、バナナのような果物や、おにぎり、お好み焼きなど「甘くないおやつ」を意識するとよいです。(市販のものはなるべく自宅におかず、お出かけ時に利用するなどメリハリをつけられるのも良いでしょう。)

既に甘いものになれているようなのでなかなか上手くいかないと思いますが、
はじめは1日おきに内容を変えてみられるのはいかがでしょうか?

小さなお子様は胃腸が小さいので1回のお食事で食べきれない栄養素を
補う時間がおやつなので、お食事のようなものがよいですね。

あとは焼き芋などが今の季節はおススメです。

一筋縄ではいかないのでゆったりとみながら経過をみられてみてくださいね。

少しでも参考になりましたら幸いです。






相談者38歳/女性
ありがとうございます。
バナナ半分は、1日でという量でしょうか。
例えばおやつと、食事の後など合わせて1日で半分までなのか、一回の食事として半分でもいいのか悩んでいます。
便秘の粉薬を処方されていて、ヨーグルトかバナナに混ぜて与える事が多いです。
ヨーグルトも一日トータルで多くて100gくらいかと思います。
バナナも今現在1日で半分までになんとかしています。
おやつの時間帯、外にいる事が多いので、ベビーせんべいとボーロが多くなってしまいますが、家にいるときは気をつけてみたいと思います。
栄養士からの回答
ご質問ありがとうございます。

また、お薬も飲まれていらっしゃることを
教えていただき有難うございます。

バナナは一回につき半分くらいで
一日一本食べられても大丈夫です。

(また一回に食べる量は
あくまで目安なので、お食事に影響がなければおやつに一本でも大丈夫ですよ。

様子をみながらあげることが大切なので
一回量は半分からがよいとなります)


なので、一回にあげる量は半分、また一日にあげる量は半分から一本を目安に様子をみられてみて下さいね^^


あと、おやつの量なのですが
子供の手のひらにのるくらいを目安にされると良いですよ。

指を抜かした手のひらと厚みが目安になるのでおせんべいだと薄いもので1、2枚になります。あくまで目安になるので、バナナのサイズにもよりますがバナナも半分くらいがのりやすいです。

おやつは外でのご調整は難しいので
ご自宅からでよいと思いますよ^^


神経質になりすぎずにいて下さいね。

少しでも参考になりましたら嬉しいです。



相談者38歳/女性
たいへん親切にありがとうございました!
娘にも楽しく食事を覚えてもらいたいので、試行錯誤ですがもう少し頑張ってみます。