原発性胆汁性肝硬変の症状

原発性胆汁性肝硬変は、黄疸などの症状が現れることで知られています。初期には、皮膚に強いかゆみを覚え、疲れが顕著になる、だるい、などの症状が認められる場合が多いとされています。進行していくにしたがって、まぶたの上側に黄色く平たい形状の隆起ができる黄色腫、腹水などの症状が出ることがあります。
  
また、食道の静脈にコブ状の異常をもたらす食道静脈瘤を引き起こしている場合、吐血などを起こすケースが見られます。原発性胆汁性肝硬変は、合併症を起こすことでも知られており、慢性甲状腺炎、シェーグレン症候群、自己免疫疾患などが懸念されます。

原発性胆汁性肝硬変の原因

原発性胆汁性肝硬変の原因はまだはっきりしていません。免疫の異常が原因と考えられていますが、なぜ免疫の異常が起きるかはわかっていません。遺伝的影響もあると考えられています。

原発性胆汁性肝硬変の治療法

原発性胆汁性肝硬変には、予防する方法は見つかっていません。しかしながら、腹腔鏡下や血液検査、超音波検査などで概ね特定に至ることができますので、皮膚にかゆみなどが出たなどの場合、放置せずに医療機関を受診されると良いです。
  
また、治療には、ウルソデオキシコール酸を服用することが有効とされており、初期段階で発見された場合においても処方されています。かゆみの症状がある場合には、抗ヒスタミン薬が処方されます。