化学熱傷とは
化学熱傷とは、アルカリや酸など刺激性の化学物質が皮膚に付いて皮膚障害が起こった状態です。一般的には、酸よりアルカリによって発症するほうが、深部にまで症状が出やすいとされています。原因となる化学物質によって、患部の色調は異なります。
化学熱傷の症状
化学熱傷は、原因となった化学物質によって症状や経過には差があります。また、化学物質に触れていた時間や成分濃度によっても違いが生じます。化学熱傷の場合は、化学反応を起こしながら進行していきます。内部にまで化学物質が浸透すると、不活化・除去・消費・中和するまで進行は止まりません。
原因となる化学物質によっては、肝毒性や腎毒性があるものもあります。化学物質が付着した皮膚は、赤くなって腫れあがります。水ぶくれができたり皮が剥けたりします。重症の場合は、壊死や潰瘍を引き起こす可能性があります。目の場合は角膜混濁や失明に至ることもあります。
化学熱傷の原因
化学熱傷は、化学物質が皮膚や粘膜などに接触することが原因です。薬品などの原料として使用される化学物質はさまざまですが、複数の化学物質が混じったことで刺激が増加し、有毒化するものもあります。そのため、有毒性のない化学物質でも、混じり合うことで害が生じることもあるため、触れたり吸い込んだりすることで、損傷の恐れがあります。化学物質そのものが細胞を傷害したり、二次的に発熱作用などが生じたりして、局所の炎症や組織壊死を引き起こします。
工場や実験室などでの事故に加え、家庭で消毒剤や洗浄剤、漂白剤やさび落とし、カビ落としなどの化学薬品を誤使用することも原因の1つです。
化学熱傷の治療法
化学熱傷を起こした場合は、まず損傷の程度を把握することから始めます。損傷個所が皮膚局所のみなのか、気管や眼、胃や食道など他の臓器にも及んでいるのかを調べます。重症化している場合は、専門施設での治療が必要です。原因物質の特定も対処法が変わってくるので重要です。化学物質の接触時間によって進行の程度が変わるため、汚染した着衣はすぐに除去します。損傷部位を大量の水道水で洗い流し、化学物質を除去します。基本的には6時間以上の洗浄が必要です。場合によっては、皮下注射やふき取りなどに中和剤や拮抗剤を使用します。必要に応じて呼吸や循環器等の全身管理も行われます。
- このコンテンツは、病気や症状に関する知識を得るためのものであり、特定の治療法、専門家の見解を推奨したり、商品や成分の効果・効能を保証するものではありません
- 専門家の皆様へ:病気や症状の説明について間違いや誤解を招く表現がございましたら、こちらよりご連絡ください