真菌性関節炎の症状

真菌性関節炎の症状は、疾患を受けた関節に痛みを伴います。また、患部が腫れたり、熱感があらわれ、場合によっては発熱することもあります。

急激に発症する急性タイプの症状と、徐々に症状が出始め比較的長く慢性の経過を取る場合がりますが、どちらかというと、慢性の経過をたどる症例の方が多いです。

真菌性の関節炎が長く続くと、しだいに関節の表面の軟骨が傷みはじめて、炎症が侵食するように、更に骨まで破壊してゆく経過をたどる場合があります。その場合、最悪は関節がくっついてしまい、強直と呼ばれる状態になる場合もあります。

真菌性関節炎の確定診断は、血液を採取して検査して真菌の検出がされるかどうかにより行うことができます。

真菌性関節炎の原因

真菌性関節炎の原因には、いくつかの要因が考えられます。

一つ目の要因としては、土壌などに含まれる、コクシジオイド、ヒストプラスマ、ブラストミセスなどの菌が空気中に浮遊し、その菌を肺から吸うことにより全身性の感染症を引き起こす場合です。その場合は、肺に感染した菌が、血液やリンパ液を介することによって関越炎を発症します。

二つ目の要因としては、免疫抑制剤などの薬を服用中であったり、悪性腫瘍がある場合などの体の抵抗力が著しく落ちている場合です。その状態で、皮膚や口腔内、気道などに存在するアスベルギルス、クリプトコッカス、カンジダなどの真菌が、感染症を引き起こして日和見感染することにより、関節炎を発症する場合があります。

真菌性関節炎の治療法

真菌性関節炎は、カンジダ、アスベルギルス、クリプトコッカス、ムコールなどに代表される真菌に感染することにより起こります。

その予防法としては、感染を防ぐためにマスクを着用すること、外出後の手洗い・うがいの実行などを挙げることができます。特に、体の抵抗力が弱っているときが感染しやすいので、そのような場合は必ずマスクを着用するなどの配慮が必要です。

また、部屋の中などカビを発生させない配慮を行うと安全で、定期的な部屋の換気を行うことが有効です。

真菌性関節炎は、治療が遅れた場合後遺症が残る場合があるので、疑わしい症状がある場合は一刻も早く整形外科の受診を受けるのが賢明です。

薬物療法と安静の保存的療法、手術療法があげられます。
まずは抗真菌剤による治療この治療をし、効果がみられなければ、手術を行うでしょう。
手術は関節を切開し、膿を洗浄し、ドレーンを使用して体外へ流すものです。