先天性食道疾患の症状

先天性食道疾患は食道閉鎖や狭窄などがありますが、これらにより起こる症状としては、唾液が口からあふれ出たり、呼吸困難が生じることもあります。口側の食道が閉鎖していて、胃側の食道が気管とつながっているC型の先天性食道閉鎖では、嘔吐などによって気管に物が流入し、その結果として肺炎を引き起こすこともあります。
これらの先天性食道疾患は、先天性のものである事から、生後まもなくからこうした各種の病状を示すようになります。
この疾患による食道の状態は多様であるために、症状についても、多様性があります。
いずれにしてもこうした疾患は、外科手術の実施などで速やかに改善する必要があります。

先天性食道疾患の原因

先天性食道疾患が起きる原因は、先天的な食道の形成の問題です。胎生5~7週から、食道、呼吸器がわかれていきますが、この時期に何らかの理由で分離異常が起こることによって形成異常が起こります。
染色体異常によって起こることもありますが、そうでないこともあります。
先天性食道疾患により食道に異常が見られる場合には、他の臓器も奇形を持っているケースが多いです。そのため、心臓や血管、消化器系の各種臓器、あるいは泌尿器系で問題が見つかる可能性があります。
先天性食道疾患では特に、気管や心臓に対して何らかの奇形を持っているという傾向が強いです。体の臓器に対するこのような先天的な異常は、重症化しやすいです。そのため、速やかに正常な機能を取り戻すための、食道や気管その他の外科的な処置などを実施しなければなりません。

先天性食道疾患の治療法

先天性食道疾患の予防の方法としては、先天性食道疾患を抱えている胎児は、羊水過多などがあることが多く、妊娠中のエコーなどで判断できることも多いため、事前に経過をよく観察し、対策をとっていくことが大切となります。
出生した後には、先天性食道疾患に対して、問題箇所を中心とした機能回復のための外科的処置を必要とします。