ニキビの悩みには、セルフケアだけでなく、医療機関で治療を受けるという選択もあります。
もしニキビで皮膚科を受診した場合、どんな治療を受けることになるのでしょうか?

今回は、皮膚科での専門的なニキビ治療について、医師に話を聞いてみました。

ニキビ治療:初診の内容

ニキビ治療の初診時には、まずは問診票を記入し、
・今までの簡単な生活歴
・薬に対するアレルギー
・持病の有無
などを確認されたうえで、医師による診察を受けます。

診察によって、現在のニキビの状態が確認されると、ニキビの状態、その状態に合った治療法の説明へと進みます。

ニキビの治療その1:外用薬

ニキビの状態や患者の希望などにもよりますが、まず健康保険を使うことのできる治療として、以下のような軟膏やクリームといった外用薬が処方される場合が多いと思います。

1.殺菌をする
アクネ桿菌を殺菌する作用のあるニューキノロン系、あるいはリンコマイシン系に分類される抗生物質の含まれた外用薬
2.角栓の改善
毛穴に詰まった角栓をきれいにする働きのある、アパダレンを含む外用薬

また、健康保険の適応外とはなるようですが、効果の高い外用薬として、トレチノインも用いられることがあります。

ニキビの治療その2:内服薬

1.抗生物質
また、ニキビの状態が比較的深刻である場合、内服の抗生物質も処方されることがよくあります。
系統としては、テトラサイクリン系やマクロライド系の抗生物質が用いられることが多いようです。

2.ピルや男性ホルモンを抑える薬
ニキビが繰り返しできてしまう場合、その原因として、男性ホルモンの働きによる皮脂の過剰な分泌などが考えられています。
そのため、男性ホルモンを抑えるために低用量ピルや、その他の男性ホルモンを抑える薬を処方される場合もあります。

男性ホルモンの過剰分泌は、日常生活上のストレスが非常に強い場合などに起こりやすいとされていることから、環境の変化や心配事ができてから、急にニキビが増えたかたは、ホルモンバランスについて考えてみる必要があるでしょう。

3.ビタミン剤
ニキビの重症度にかかわらず、ビタミン剤も処方されることがあります。特にビタミンB2、B6、Cなどは、皮脂のバランスを保つ働きがありますので、よく処方されます。

ニキビ治療その3:塗り薬、飲み薬以外

皮膚科では、以下のようなニキビに対する処置が行われることがあります。

1.面皰圧出術
比較的簡単でよく行われる治療で、専用の器具で小さな穴をあけてニキビの内容物を絞り出し、直りを早める「面皰圧出(めんぽうあっしゅつ)術」があります。
自分でニキビをつぶすのとは異なり、皮膚の表面が不潔になったり、イレギュラーな傷をつけてしまったりすることがない、簡便で安全な方法と言えます。

2.注射
ニキビが非常に重症である場合には、患部に炎症を抑えるステロイド剤や抗生物質を、直接注射する治療が行われることもあります。

3.その他
早くきれいに治したい、という場合は、保険適応がなく、費用は医療機関によって異なりますが、レーザーやケミカルピーリングなどによる治療も選択できる場合があります。

医師からのアドバイス

状態によって異なりますが、それほどひどくないニキビの場合、数カ月通院することで、ある程度改善がみられる場合が多いと思います。
安全で確実な治療を行うために、ニキビは長引く前に、皮膚科で治すとよいでしょう。

(監修:Doctors Me 医師)