1. トップ
  2. みんなのQ&A
  3. 9ヶ月の娘の育児のことでご相談です。 一般的に「赤ちゃんにTVを見せるのはよく...

9ヶ月の娘の育児のことでご相談です。 一般的に「赤ちゃんにTVを見せるのはよく...

医師への相談

相談者28歳/女性
9ヶ月の娘の育児のことでご相談です。
一般的に「赤ちゃんにTVを見せるのはよくない」と言われていますが、実際に医学的な観点からみて、どのようによくないのでしょうか?
今まで私も主人もTVは観ていなくてもつけっぱなしの生活をしてきました。
そして、私は周りにママ友などもいなくて、家でも娘と二人、外出しても娘と二人という環境で、普段話す相手がいません。
出産前までずっとつけてたTVも、赤ちゃんによくないと聞いてなるべくつけないようにしていますが、それがかなりストレスになっています。
TVを見せると、目が悪くなる、言葉の発達が遅くなる、コミュニケーションが取れない子供になるなど…色々な情報がありますが、実際はどのくらい見せると問題になってくるのでしょうか。
TVをつけていても問題ないと書いてある育児雑誌もありました。
母の話では、私が赤ちゃんの時は常にTVはつけっぱなしだったそうですが、言葉の発達は人一倍早く、今も視力もとてもいいです。
一概に「こうしたからこうなった」と言えることではないとは思いますが、たとえば日中トータル5時間程度見せるのは多すぎでしょうか?
発育に問題が起こるでしょうか?
よろしくお願いいたします。
医師からの回答
ご相談ありがとうございます。
お子様のテレビへの影響がご心配なのですね。

テレビ自体がお子様の発達に関して悪影響はないと思われます。
ただ子守代わりにテレビで時間を過ごされるのは、お母様との
コミュニケーションが少なくなりお勧めできません。
一般的にテレビを見せるのは悪影響だと言われるのはこのためです。

お母様と一緒にテレビを楽しむとか、テレビを見ながらお話ししたりなど
コミュニケーションをとりながらでしたらよい影響がたくさんあるのではないでしょうか。

テレビの鑑賞時間ではなく、どのような状況でテレビを見るかだと思います。
テレビも、遊具なども使い方によってはお子様の成長にたいへんよい影響を
与えてくれると思います。

頂いたメールから考えますと、お母さんとお子様が良い状況でテレビを楽しめるのではないかと思われます。
コミュニケーションをとりながらお子様とテレビ鑑賞を楽しんでくださいね。
相談者28歳/女性
先生のやさしいお言葉一言一言で、心がとても軽くなりました。
どのように鑑賞するのかが大事なのですね。
今までも一緒に観たり、おもちゃで遊びながら観たりといった感じだったので、これからもコミュニケーションを取りながら、TV鑑賞も楽しみたいと思います。
先生、本当にありがとうございました!