1. トップ
  2. みんなのQ&A
  3. 夜の食事でたくあんの嚙み砕いたものがお茶と一緒に飲み込んだときに 肺に入ったよ...

夜の食事でたくあんの嚙み砕いたものがお茶と一緒に飲み込んだときに 肺に入ったよ...

医師への相談

相談者76歳/男性
夜の食事でたくあんの嚙み砕いたものがお茶と一緒に飲み込んだときに
肺に入ったような気がして心配になりました。よく高齢者の誤嚥というのをききますが、咳もむせることも違和感のようなものは何もありません。
もし誤嚥だとしたらどのような症状がでますか?
76才 今まで食べ物でむせたことなどは殆どありません。
取り越し苦労でしょうか?
それならいいのですが・・・・
ご教示お願い致します。
医師からの回答
日常生活を普通に過ごしておられる状態であれば、
つまり、寝たきりで意識が朦朧としているなどの状態でなければ、
間違いなくせきが出ます。
誤嚥ではないと思われますので、ご安心ください。
ただし、気をつけてくださいね。
相談者76歳/男性
もし肺のほうに入ろうとすると必ず排出しようとして咳がでますか?
普通に生活出来ている人間はそう簡単には食べ物が肺にはいることはありませんか?
医師からの回答
そうですね。
入ってしまうことはなかなかないと思います。

もともと、喉には肺に食べ物や飲み物が入らないように蓋のようなものがあります。
お年を召されると、この動きが鈍くなりますので、誤嚥やすくなります。
人間誰でもむせることはありますが、
若い方よりも、より誤嚥しやすくなっています。

誤嚥した場合、健康な体であれば、防御反応としてせきが出て、
気管の中から異物を出そうとします。
これがむせるということですが、
もし、出し切れなかった場合に完全に「誤嚥」した状態になり、
明らかな違和感、呼吸困難が出現します。
誤嚥した量や大きさによっては、気を失うほどの呼吸困難になることがありますので、
通常ご自身で「誤嚥ではないか?」と思うことはないと思います。

糖尿病などの持病がおありだと、この限りではありませんので、
かかりつけ医にご相談ください。
レントゲンである程度はわかると思います。


相談者76歳/男性
有難うございます。
糖尿病があります。
呼吸に変化はありません。
医師からの回答
大丈夫だとは思います。

ただ、糖尿病では感染に対する抵抗力が低下していると誤嚥性肺炎になりやすいですし、糖尿病の合併症の歯周病が誤嚥性肺炎を引き起こすといわれていますので、気をつけてくださいね。
相談者76歳/男性
有難うございました。