1. トップ
  2. みんなのQ&A
  3. 脳梗塞、くも膜下出血の前兆になる頭痛とは、どのくらいのレベルの頭痛なんでしょうか...

脳梗塞、くも膜下出血の前兆になる頭痛とは、どのくらいのレベルの頭痛なんでしょうか...

医師への相談

相談者41歳/男性
脳梗塞、くも膜下出血の前兆になる頭痛とは、どのくらいのレベルの頭痛なんでしょうか?
最近、頭痛が多くて右の側頭部がズキズキしたり左側が痛かったりします
今日は左の側頭部、耳~頭頂部の真ん中あたりがギュッと締め付けられるような頭痛になりました
うずくまるような痛みではないですが、ちょっと気持ち悪いのでこちらに質問させてもらいました
手足の痺れなど他の症状はないです
この頭痛は緊急性があるものでしょうか?
医師からの回答
ご相談ありがとうございます。不安なお気持ちお察しします。

典型的なくも膜下出血の頭痛は、「バットで殴られたような」と言われる、一瞬でゼロから100に跳ね上がるような急激な痛みで、冷汗が出るような強い痛みと言われておりますが、その前兆となる頭痛はごく軽度の場合もあります。

また脳梗塞・脳出血などに伴う頭痛は軽度の場合もありますし、頭痛が全くなく、症状もない、たまたま脳の画像を撮影したら小さい脳梗塞が見つかったという場合もあります。

締め付けられるような頭痛は緊張性頭痛、ズキズキする片側だけの頭痛は片頭痛を思わせますが、症状についての問診だけで、「脳の病気は100%あり得ません」と言い切ることは難しいです。

救急車を呼んだり、救急外来を受診するほどの緊急性はないと思いますが、こちらのインターネットサービスだけで「大丈夫ですよ、脳の病気ではありません」と断言するのは難しいですので、やはり神経内科や脳外科での受診をお勧めします。
相談者41歳/男性
頭痛の種類だけは判断は難しいってことになりますよね
たいしたことなくても頭のことなんで気になるので、脳神経外科を受診して話してみようと思います
それと、別の質問になりますが、脳ドックは何年かごとに受診したほうがいいのでしょうか?受診したことがないって人が多いみたいですが…
医師からの回答
脳ドックを含め、人間ドック(症状がない場合に自費で受ける検査)をどう考えるかは難しい問題です。日本以外の国では、症状がない場合に検査を受けるという習慣は少ないとも言われています。

医師の集う掲示板でも、「人間ドックを受けますか?」といった話題が見られることがあります。

病気を見つけるという意味では、検査を受けられるほうがよいでしょう。X線被曝せずに受けられる検査もあります。

しかし、費用対効果ということで考えると、公費負担で脳ドックを行うほどの効果が得られないと考えられるので、受けるとしたら自費になります。同じ健康診断でも、例えば子宮頸がんなどは、公費補助を出してでも病気を発見したほうが、病気によって失われる金額よりも得だと考えられますが、脳ドックはそうではありません。

では、費用さえクリアされれば誰もが脳ドックを受けるべきかと言われると、そうとも言い切れません。脳ドックで未破裂動脈瘤などが見つかることがあります。これは放置すると破裂してくも膜下出血の原因になることもあるが、一生何も起こさない場合もある病気です。脳ドックを受けてこれが見つかると、さあどうする?ということになります。手術にもリスクがあります。手術をしたせいで後遺症を抱えて生きることになるかもしれません。勇気を出して手術を受けるか、爆弾を抱えて生きるか?という選択を迫られることになるのです。検査を受けるということは、どんな結果でも受け入れる必要があります。動脈瘤が見つかったから、血圧や生活習慣に気を付けることができたと前向きに捉えられる方もおられますが、知らなかった方がストレスがなかったという方もおられます。

というわけで、受けるべきとも受けるべきではないとも一概には言えないと思います。ご家族に脳や心臓といった血管の病気や認知症が多い方、高血圧や糖尿病など動脈硬化性疾患がある方などは受けることを検討されても良いかもしれません。
相談者41歳/男性
詳しくありがとうございます
そうですよね、難しいですよね…
健康診断は毎年受診しているので、ある程度の検査で予防を考えて生活をするのも手ですよね
家族には特に病気がある者はいないのですが、自分が去年の健診でメタボを指摘されたので気にしています
週4、5日ほど30分ほどウォーキングをしていますが、このくらいで効果があるのか不安もあります
医師からの回答
まずは心がけされるのが一番です。
続けられる範囲で頑張ってください。
相談者41歳/男性
ありがとうございます
気にして、気にしすぎないように適度に様子を見てみます
回答ありがとうございました