1. トップ
  2. みんなのQ&A
  3. 前に相談させてもらったのですが、心配でまた相談してしまいました。 二人目出産し...

前に相談させてもらったのですが、心配でまた相談してしまいました。 二人目出産し...

医師への相談

相談者29歳/女性
前に相談させてもらったのですが、心配でまた相談してしまいました。
二人目出産してから11ヶ月くらい経とうとしてるのですが、ここ最近物忘れがひどくアルツハイマー病などの病気なのではと不安になり毎日楽しくありません。
しようとしてたこと忘れたり、物をどこにやったか忘れたりして毎日が不安です。
子どもたちの事も忘れてしまうのではないかとまで思ってしまいます。
頭も冴えずボーッとします。
生理前の10日前など特に物忘れがひどくなります。
どうしたらいいでしょうか?
医師からの回答
過労や、生理前のホルモンバランスなどによるものも考えられると思います。一度週末など、ゆっくり寝てみるのは難しいでしょうか。
相談者29歳/女性
アルツハイマーの症状とは違うでしょうか?
心配症なのでこのまま分からなくなってしまったらどうしようなど考えて毎日楽しくありません。
大丈夫でしょうか?
医師からの回答
産後1年前後までは、そのような症状が出ることもあります。

育児による疲れなどの影響もあるでしょう。

一度ゆっくりリラックスできる時間をつくられることも大事でしょう。

お話の症状だけでアルツハイマーであるとは診断できないでしょう。

疲れをなるべくとり、それでも症状がひどくなるようでしたら
神経内科または物忘れ外来などを受診してみましょう。
相談者29歳/女性
アルツハイマーだと物忘れしてるという自覚などもあまりないのでしょうか?
医師からの回答
そうですね。
不安には思われますが、その時期はそうなる事は多いですよ。
まずは、リラックスしてゆっくりしてくださいね。
相談者29歳/女性
毎回同じ質問で申し訳ありません!
ありがとう御座いました!!