1. トップ
  2. みんなのQ&A
  3. 3ヶ月半の男の子がいます。 3ヶ月に入り、寝る時間と起きる時間はだいたい毎日同...

3ヶ月半の男の子がいます。 3ヶ月に入り、寝る時間と起きる時間はだいたい毎日同...

医師への相談

相談者32歳/女性
3ヶ月半の男の子がいます。
3ヶ月に入り、寝る時間と起きる時間はだいたい毎日同じになってきたのですが日中眠いようでほとんどずっとグズグズしています。本格的に眠くなってくると泣き入りひきつけのような感じで顔を真っ赤にして大泣きしてしまい、だっこしてゆらゆらしてもほとんど効果はありません。
縦抱きにして背中を強めにぽんぽんすると少しおさまることがあり、その場合は授乳すると一時的におさまります。
そのため授乳間隔がまた2時間おきくらいになってしまいました。
どうしてあげるのがよいのでしょうか。
医師からの回答
ご相談ありがとうございます。ご不安なお気持ちお察しします。

日中起きている間にいろいろ活動したり楽しく遊んで、しっかり寝ると、機嫌よく過ごせるかもしれません。お散歩に行ったり、歌を聞かせたり、首座りの練習(保護者が見ているところでうつぶせにして肘をつかせてみる)をしたり、気分転換に水浴びをしたり(1日1回のお風呂以外にも、たらいなどで汗を流す)してみてもよいかと思います。

おひなまきといって風呂敷や大きいおくるみで、手足を胎児のように折り曲げた状態できつめに固定すると、胎児のときのような安心感が生まれてよく眠れるという話もあります。

あまりに泣き続ける場合、機嫌が悪い時間がない場合、哺乳量が減り体重が減るような場合、どこかにケガをしていたりする場合もありますので、小児科でご相談ください。ソファから落ちた時に鎖骨が折れていたとか、指の関節や腕の肉のすき間に髪の毛が巻き付いているために泣き止まないというようなケースもあるようです。体のいろんな部分を観察してみて、触ると特に痛がる部分がないかをチェックするのもよいかと思います。

個人的な育児の経験談からすると、子供の行動について「どうして?何が悪いの?」と考え過ぎても理屈で分からないことも多く、受け流すというか、ある程度無視するというか、・・・仕事のトラブルが起こった時のように、根本的に原因究明して解決しようとしても、次から次からいろんなことが起こり、追いつかないので、最低限の対応だけして、時間が解決してくれるのを待つというのも立派な対応法と思います。

ご参考になれば幸いです。
相談者32歳/女性
ご回答ありがとうございます。
日中は歌遊び、手遊び、絵本、メリーやおもちゃで遊ぶなど起きてる間は泣いていても試してみています。気分が変わってたまに泣きやんでご機嫌になってくれることもあります。とにかく寝起きが悪いです。朝一番は、早朝に起きてしまい一人でお話ししていることもあるのですが…
外出していると多少ぐずりますが大泣きはあまりしないのでやはり家でいるのが退屈なのでしょうか。
水浴びは今までおこなっていなかったので取り入れてみたいと思います。
ありがとうございます。

体調については赤くなる程度ですが、オムツかぶれがあるのでそれも一因でしょうか。亜鉛華軟膏を処方され使用中です。

2ヶ月まではあまり泣かない子だったので、急に大泣きするようになったので少し困惑しています。
色々試しながら気長に付き合っていくしかなさそうですね。

医師からの回答
おむつかぶれについてはどの程度ぐずりに関係しているかは分かりませんが、治してあげたいですね。
この時期は温かいので、お風呂上りにはおむつなしでバスタオルをひいて裸で過ごしてみたりしてもいいと思います。

うんちをしたら、ごしごし拭くよりは、たらいにお湯を張ってお尻だけ洗ってあげるといいと思います。石鹸は基本使わず、お湯だけで落とし、拭くときもこすらずに押さえるように拭きます。

3か月ぐらいはメンタルリープとか言って、赤ちゃんがぐんと成長する時期で、機嫌が悪くなることが多いとも言われています。

離乳食を始めれば「昨日まで食べていたものを食べない」とか、このスプーンだと食べないとか、もっと大きくなると服が嫌だとか、理不尽なことで機嫌が悪くなることも多いです。何が気に入らないのかこちらにも分からないし、はっきりした理由が見つからないことも多いです。まじめな方は食感が悪いのか?温度か?食べる時間か?食器か?とあれこれ理科の実験のようにやろうとするのですが、そのうち疲れて「こんだけやってるのに私の料理は食べずに白米にふりかけなら食べるのか!?」とイライラしてきます。言語化できるような正解はない場合もありますし、正解があったとしても毎日変わっていきます。最低限の世話ができていればOKとして気楽にやった方がいいと思います。
相談者32歳/女性
医師に回答頂いたことで安心しました。
もう少し気楽にやってみようと思います。