1. トップ
  2. みんなのQ&A
  3. 本日、内科を受診し尿検査をしたら尿蛋白プラス2でした。ただ、今日は夜勤明けで水分...

本日、内科を受診し尿検査をしたら尿蛋白プラス2でした。ただ、今日は夜勤明けで水分...

医師への相談

相談者44歳/男性
本日、内科を受診し尿検査をしたら尿蛋白プラス2でした。ただ、今日は夜勤明けで水分もあまり取らず、睡眠もしていません。夕方受診しました。仕事は老人介護です。昨日の昼間に市販の尿試験紙で検査をしたらマイナスでした。病院の試験紙と市販の試験紙では精度が違うのでしょうか?
また、今年の3月頃に尿蛋白定量検査を行い正常でした。ただ、昼間の尿で検査をしました。
ご回答よろしくお願いします。
鈴木先生からの回答
ご相談拝見致しました。尿検査を受けると尿蛋白が+2だったのですね。ちょっとしたことで一時的にタンパクが出ることはしばしばありますから、何度か検査をしたり、試験紙ではない定量検査を受けられるといいと思います。そもそも内科を受診して尿検査を受けられたのはどういったきっかけであったのでしょうか。
相談者44歳/男性
ご回答ありがとうございます。年に何回か検査するのですが、マイナスだったり、プラスマイナスだったり、プラスだったりと色々です。
尿が薄い時にマイナス、濃い時にプラスマイナスやプラスだったりします。
今年の3月に腎臓内科で昼間の尿でしたが尿蛋白定量検査をしたら正常でした。ただ、薄い尿でした。
昨日、掛り付けの内科に受診したのは、最近歩行時にふらつきがあるので、血液検査と尿検査を行いました。
たびたびすみません。ご回答よろしくお願いします。
鈴木先生からの回答
起床後に尿タンパクが出やすい方はいますし、以前からの症状で、定量検査が問題無いならおそらくは問題無いものだと思いますが、ご心配でしたら少し飲水量をしぼって尿が薄くならない状態で再度定量検査を受けられるといいと思います。尿タンパクが出て体調を大きく崩すとすれば、腎臓の機能(Cre)なども動いてくるでしょうから、症状とは関係ないものと思います。
相談者44歳/男性
ご回答ありがとうございます。
定期的に検査をしていて、腎機能障害がある場合はマイナスになったりすることはあるのでしょうか?たびたびすみません。ご回答よろしくお願いします。
鈴木先生からの回答
腎機能障害があってもマイナスになることは当然あると思います。基本的には内科のクリニックで何回か経過をみてもらうのがいいでしょう。
相談者44歳/男性
ご回答ありがとうございます。
以前、今年の3月に行った定量検査では確か0、06っていう数値で問題なかったのですが、先日、夜勤明けで水分もあまり取らず、睡眠もせず、夕方内科を受診し尿検査をしたら尿蛋白プラス2だったので、また心配になりました。
あまり気にしなくても大丈夫ですか?
たびたびすみません。ご回答よろしくお願いします。
鈴木先生からの回答
気にしなくて大丈夫だとここで言い切ることはできません。多くは問題無いですが、再度、通常の状態で検査をされることをお勧め致します。
相談者44歳/男性
ご回答ありがとうございます。
その後、何度か自宅で市販の尿試験紙で検査したのですが、マイナスとかプラスマイナスでした。また、老人介護の仕事をしているため、病院で使っている試験紙でも行いましたが、同様にマイナスやプラスマイナスでした。
たびたびすみません。ご回答よろしくお願いします。