1. トップ
  2. みんなのQ&A
  3. レックリングハウゼン病は皮膚以外に骨や発達障害を引き起こすとお聞きしたのですが、...

レックリングハウゼン病は皮膚以外に骨や発達障害を引き起こすとお聞きしたのですが、...

医師への相談

相談者31歳/女性
レックリングハウゼン病は皮膚以外に骨や発達障害を引き起こすとお聞きしたのですが、発達障害はいつからおこりますか?今生後8ヶ月の乳児ですが、今のところ月齢に比べると発達が早いほうだと思いますが、どうでしょうか?ちなみにカフェオレ斑8個ほどありレックの疑いありの状態です。
医師からの回答
レックリングハウゼン病でないか、ご心配ですよね。

ただ発達障害がわかるのは早くとも1歳過ぎだと思います。
焦らずに見守ってあげてください。
相談者31歳/女性
ありがとうございます。
そうなんですね。
どんな発達障害がでてくるのでしょうか?もしレックだとすれば皮膚科以外に眼科や他の病院に定期的に通院しないといけないのでしょうか?
医師からの回答
いわゆるアスペルガーの場合もあれば、ADHDの場合もあります。
場合によっては他の病院も必要になるかもしれません。

ですがいずれにせよ、今は落ち着いて見守ってあげるべきです。
疑いありと言われた先生には、次はいつ来るようになど言われましたか?
相談者31歳/女性
ありがとうございます。
紹介状を書いていただき来週大学病院に行く予定です。
受診した皮膚科の先生は全部カウントしていたのですが(全部で8個あります)が、そのうち5ミリ未満が3〜4個あるので、小さいのはカウントしないときいたので、微妙なかんじです。
発達障害等はどれぐらいの確率で起こったりするのでしょうか?
医師からの回答
発達障害は1/3~半分くらいの確率で起こりますが、それも仮にレックリングハウゼン病であれば、の話です。

お母様が心配されていると、お子さんも不安になってしまいますよ。
大学病院で診てもらえるのだから大丈夫、と腹を据えて臨んでください。
相談者31歳/女性
ありがとうございます。
レックだと確定するときは繊維腫ができたときですか?それともカフェオレ斑が6個以上のときですか?ほかにレックだと確定するときはどんな症状でしょうか?たくさん質問してすみません。
医師からの回答
線維腫だったり、斑が6個以上だったり、家族に同じ人がいたり、いくつかの条件のうち2つ以上を満たす時に確定診断とするのが一般的だと思います。
ご参考になれば幸いです。