1. トップ
  2. みんなのQ&A
  3. 金曜日の夕方に発熱をし、土曜日にインフルエンザAと診断されました。 日曜日には...

金曜日の夕方に発熱をし、土曜日にインフルエンザAと診断されました。 日曜日には...

医師への相談

相談者36歳/女性
金曜日の夕方に発熱をし、土曜日にインフルエンザAと診断されました。
日曜日には熱も下がったののですが、火曜日の現在でもまだ少しだるさが残っているようです。

月曜日の夕方頃から、ほっぺが赤いことに気づきました。赤みは全然ひかず、火曜日現在も続いています。かゆいなどの症状はないようなのですが、インフルエンザと何か関係があるのでしょうか?

また、インフルエンザのだるさは、だいたいいつ頃治ってくるのでしょうか。
(食欲はとてもあり、問題なく水分も取れています)
医師からの回答
ご相談ありがとうございます。インフルエンザのワクチンなどは接種されていますか。
相談者36歳/女性
書き忘れましたが、7歳の女の子です。
予防接種は2回受けております。よろしくお願いいたします。
医師からの回答
インフルエンザによるだるさは日に日に改善すると思われますが、1~2週間は続く場合があると思います。

頬の赤みについては、乾燥によるもの、かぶれによるもののなどのほか、リンゴ病・おたふくかぜなど頬が赤くなる病気もありますが、今回はインフルエンザと診断されているということですので、考えにくいかもしれません。保湿を行っても改善しないようなら、皮膚科でのご相談をご考慮頂ければと思います。
相談者36歳/女性
そうなんですね、、ありがとうございます。様子を見て、皮膚科にもいってみようと思います。また、眠たい時には、ずっと寝せておいても大丈夫ですよね?特に寝すぎて体力がなくなる…みたいなことはないでしょうか…?
医師からの回答
体調不良の時には睡眠は重要です。寝たいだけ寝かせてあげたほうがよいと思います。多少食事時間や睡眠リズムが乱れると思いますが、体調が戻ればリズムも元に戻ると思います。

高齢者や、手術後などに、寝返りもせず同じ姿勢で寝たままであると、足の血管に血の固まりができる(エコノミークラス症候群のような状態)といったことも言われていますが、寝返りをしたりして姿勢を変えており、水分もしっかりとれているようなら、通常はエコノミークラス症候群を心配して睡眠時間を制限するといったことは必要ないと思います。