1. トップ
  2. みんなのQ&A
  3. いろいろ質問、回答ありがとうございます。 現在、飲んでいるお薬は5年ほど前から...

いろいろ質問、回答ありがとうございます。 現在、飲んでいるお薬は5年ほど前から...

医師への相談

相談者45歳/男性
いろいろ質問、回答ありがとうございます。
現在、飲んでいるお薬は5年ほど前からレンドルミン。
その後…2年後にメンドンという安定剤が追加されました。
こういったお薬での副作用でも、こうなる事はあるんですね。お薬の変更などで改善されるのですか?もし、そうであれば…お薬、変更してもらいたいですねぇ。
心療内科の先生にも相談したのですが…4年以上、飲んだレンドルミンでは、今の状態になる可能性は低いらしいです。
メンドンは、わらないと言われます。薬は飲んで元気にはなったのですが…メンドン追加され飲み続けて2年も経つのに、その後、副作用が出るってことは、普通にある事でしょうか? それと、今は、まだ中止ができないので飲んでますが…お薬、変更で、どのくらいで改善されてくるものでしょうか? いろいろと、すみません。 ご回答、宜しくお願い致します。
医師からの回答
ご心配のことと思います。

薬も長期に飲まれていると、何か症状が出た時に、その薬のためとは考えにくいですが、
医学的には必ずしも関連がないとはいえないと思います。

薬の変更も相談されたほうがいいと思います。
担当医とよく話されてください。

くれぐれもお大事にされてください。
相談者45歳/男性
ありがとうございます。
原因がわからないまま、お薬を変更しても大丈夫なんでしょうか?それだけ心配です。元気になれた薬なので自分には合っていたと思います。
合っていたお薬でも副作用は考えられるのでしょうか?
あと…口渇というのは口の中が1日中、粘ついたり唾液自体がヌルヌルするといった感じになる事はありますか?
口渇、ドライマウスになったことがないので、わからない事ばかりです。起きていても唾液なのか痰なのか、わからないくらいの粘つきで、出てくる唾液を拭ってばかりいます。とても、つらい症状です。ご回答、宜しくお願い致します。
医師からの回答
メンドンで調子が良かっただけに、今までになかった新しい症状、また変更せざるを得ないかもしれないというのはお辛いですね。
副作用というのは、その薬の作用で自分に都合が悪いものを言うので、都合のいい作用がよく効いていても、悪い作用も出ることはあります。
粘つきや唾液のぬるぬるというのは、唾液の分泌量低下によるもので、口渇と直接の関係は考えにくいです。

メンドンの主作用が、副作用を受け入れてもなおそれを補うくらいに効いているのであれば、お薬の変更ではなくドライマウスとうまく付き合って行く他ないかもしれません。ドライマウス専門外来もあります。
相談者45歳/男性
ありがとうございます。
この症状は唾液減少なんですか? そういった場合、専門科では、どのような検査でドライマウスとわかるのでしょうか?
医師からの回答
唾液の減少によっても起こりうる症状かと思います。
検査としては、実際に一定時間で分泌される唾液の量を測定するなどの方法があります。