- トップ
- みんなのQ&A
- 大人の発達障害について。
息子21歳は、19歳の時に仕事の人間関係からうつ病に...
大人の発達障害について。
息子21歳は、19歳の時に仕事の人間関係からうつ病に...
医師への相談
-
相談者:42歳/女性
-
相談日:2019年10月08日
- 相談者42歳/女性
-
大人の発達障害について。
息子21歳は、19歳の時に仕事の人間関係からうつ病になり、軽度の発達障害がわかりました。
1年休職して、復職し、半年ほど経ちました。
最近は、残業や仕事量が多く、遅くなり、仕事がこなせない事で、悩んでいます。
真面目に全てニコニコ請け負ってしまって、自分の仕事の時間がとれないようです。
職場で、信頼できる人がいないらしく、なかなか言い出せないみたいです。
発達障害が治らないかなーと言われて、産んだ私の責任だと申し訳ない気持ちになりました。
何か、食べ物とか、生活とかで、少しでも改善してやりたいんです。お力をお貸しください。
-
医師からの回答
-
ご相談ありがとうございます。
ご不安お察しいたします。
息子様は非常に真面目な性格をお持ちの故に、仕事などもより負担が出てきてしまわれるのですね。
うつ病、軽度の発達障害との診断があったとのことですので、かかりつけの病院などはございますでしょうか。
生活や食べ物でのサポートですが、生活は出来るだけ規則正しくなされる方が本人にとっては負担が軽くなるかもしれません。
食べ物に関しては、これが良いといった具体的なものははっきりとはしておりません。
また、もしご本人、ご家族がよろしければ、薬物療法なども最近は発達障害でもありますので、そういった方面からも、かかりつけとご相談されるのも良いかもしれません。
ご参考になれば幸いです。