急性喉頭蓋炎の症状

急性喉頭蓋炎では、症状が急速にすすみやすいことが特徴です。
発熱やのどの痛みが現れ、水やつばを飲み込む時に痛みがでて、つばが飲み込めないためよだれが流れるなどの症状がでます。かすれ声になったり、呼吸困難や息を吸う時にゼーゼーというような喘鳴がでます。ひどくなっていくと窒息してしまい、命を落とすこともあります。

急性喉頭蓋炎の原因

声門の上にある、喉頭蓋という場所に感染が起こり、炎症のため腫れが起こるため様々な症状が起こります。原因菌として、インフルエンザ菌b(Hib)によることが多くなっています。肺炎球菌や溶連菌によって起こることもあります。

急性喉頭蓋炎の治療法

治療として、点滴からの抗生物質の投与が行われます。
喉頭蓋の腫れがひどい時には、ステロイドを投与して気道を広げたり、呼吸を保つことができない場合は、気管内挿管や気管切開などが行われることもあります。

予防としては、細菌感染予防のため、手洗いうがいをしっかり行うことや、インフルエンザ菌によるものが多いため、Hibワクチンの接種を行うことが有効です。