1. トップ
  2. みんなのQ&A
  3. 先日ワクチン接種後に嘔吐があり、検査で肝臓腫瘍がエコーでみつかりました。 大き...

先日ワクチン接種後に嘔吐があり、検査で肝臓腫瘍がエコーでみつかりました。 大き...

獣医師への相談

相談者26歳/女性
先日ワクチン接種後に嘔吐があり、検査で肝臓腫瘍がエコーでみつかりました。
大きさは8センチ近くです。
今は嘔吐はとまり、食事はドライフードからウェットに変え少量ずつですが食べています。
嘔吐時はぐったりで歩けませんでしたが、今は歩けるまで持ち直しています。
肝臓腫瘍についてはCTをとらなければ詳細がわからないためとりたいのですが、高齢であり麻酔が不安です。地元の病院には全身麻酔でと言われ、なるべく軽い麻酔で負担のないよう事前点滴も行うと言われましたが体調を崩したばかりでありとても不安です。無麻酔でCTを行なってくれるところも東京にはあり、そちらまで行ったほうが安心でしょうか。ただ移動での負担も心配ではあります…
麻酔のCTをとるとしたら、明日明後日でも可能とのことでした。
獣医師からの回答
肝臓腫瘤が見つかったとのことで、とても心配なさっていることと思います。
まずは腫瘍の浸潤程度を知ることが必要なので、CTを取る必要がある、とのことだと思います。

まず、それほどの重病であれば、麻酔をかけるにあたって、麻酔がかけられる状態かどうかを血液検査等で行うはずです。そこで肝機能、腎機能を調べ、使うことができる麻酔を選択することになるかと思います。
手術をする時にも麻酔をかけることが必要なことは言うまでもなく、無麻酔でCTを撮った後に、すぐにでも手術に移れるような設備の整った病院があればよいのですが。
大学病院などではそのような流れで行ってくれるところもあると思いますので、聞いてみてください。

肝臓に腫瘍があり、実際に麻酔をかけて検査をした患者さんがいましたが、大量の腹腔内の出血で血様腹水でした。その方はCT検査のあと、手術は行わないでそのまま看取ることとされましたが、検査のあとにもあちこち連れまわしたので、あまり良い結果とはなりませんでした。
もし腹腔内に出血などがある場合は血圧が上がるような、移動をせずに近くで麻酔下ででもされることをお勧めいたします。
犬の状態にもよりますが、沈静のみでも撮れる場合もあるかと思います。
その場合には麻酔の拮抗薬が使えますので、まずいとなったらすぐに覚まさせることができます。
相談者26歳/女性
ありがとうございます。
採血は嘔吐があった際にしていますが、その時は肝臓の値が基準値オーバーで機械で測れる最大以上でした。
これだけ肝臓の値が悪かったら、何か薬を出してくれても良かったのでは?と今更ながら思います。
この時の値から考えて再度採血はしない方向ということでしょうか?その病院に聞いたほうが早いですが、一般的にはそれほど日が空いてないので悪い値を参考にするものですか?
肝機能が悪い状態での麻酔は大丈夫か確認したところ、数値は高いが肝臓の機能がダメなのかは一概には言えないので麻酔のリスクはゼロではないが、事前点滴をし最大限負担のないようしていくとのことでした。
エコーの結果では出血は今の所なさそうと言われました。助けたい一心ですが、あちこち回ることも愛犬にとっては負担となるんですね。
腫瘍も大きく、かなり負担になってると思います。去年歯石がひどく歯がグラグラになってまった箇所があり全身麻酔で抜歯もした経験から家族は愛犬の生命力を信じており、相談した結果麻酔のリスクはゼロではないですが、近くて負担の少ない地元の病院でCTをうけることになりました。
地元の病院は腫瘍に特化している病院と聞きました。鎮静レベルでできるようお願いしたいと思います。
獣医師からの回答
肝臓機能を見る数値は、他の増加にも関与する数値でもあります。投薬に関しては、主治医の先生の方針なお考えもあるかと思いますので、気になる部分は直接伺った方が良いかと思います。肝臓は薬などの代謝をする部分ですが、点滴でその補助は行えます。
総合判断の上麻酔がかけられるとはいえ、やはりリスクなど考えると不安ですよね…。
腫瘍の専門の先生もいらっしゃるとのことですし、万全の体制で獣医師も準備して検査を行うと思いますが、ご心配な部分は納得いくまでお話し合いをした上で行った方が良いと思います。
相談者26歳/女性
様々な獣医さんの意見も聞きたくこちらで質問させていただきましたが、丁寧に回答してくださりありがとうございました。
主治医の方針で気になる点があったら細かく聞いていき疑問がないようにしていきたいと思います。愛犬には色々なことで感謝しており、全力で看病していきます。