- トップ
- みんなのQ&A
- 妊娠8週目の妊婦です。
昨晩、つわりがひどかったため、金曜日に作り置きしてお...
妊娠8週目の妊婦です。
昨晩、つわりがひどかったため、金曜日に作り置きしてお...
医師への相談
-
相談者:28才/男性
-
相談日:2022年03月15日
- 相談者28才/男性
-
妊娠8週目の妊婦です。
昨晩、つわりがひどかったため、金曜日に作り置きしておいた
・厚揚げ豆腐
・筑前煮(こんにゃく、鶏肉、蓮根、にんじん、ごぼうなど)
・タコときゅうりの酢の物
・蓮根のきんぴら
・菜の花のおひたし
を食べました。
食べ後に思ったのですが、すでに調理から3日経過(金曜の夜→月曜の夜)していたため、
食当たり等が心配になっております。
味は特段変な味はしなかったと思っており、現時点ではつわりの吐き気のみですが、3日冷蔵庫に入れていたものなら問題ないでしょうか。
夫も同じもの+消費期限が少し過ぎたチーズを食べましたが、下痢はないものの腹痛はあるようです(もともとお腹が痛くなりがちなため、今回との関連はわからず)
また、私に症状がないとしても、お腹の胎児に何か影響がないかも不安です。
-
医師からの回答
-
ご相談ありがとうございます。妊娠中の食あたりがご心配なんですね。
現時点で症状が出ていないとのことと、冬に冷蔵庫で保存していた食品ということで、それほどリスクが高いとは考えません。また、もし腹痛や下痢などが今後あって食あたりと考えたとしても、まず胎児に影響がある可能性は極めて低いです。
その際は産婦人科の医師にご相談のうえ、整腸薬を内服のうえ、脱水にならないように注意して過ごされることをお勧めします。
どうぞお大事になさってください。