- 相談者42才/女性
-
不眠症、不安がありテトラミド服用し10日ですが、コロナに感染し飲んでも眠れません。テトラミドを一旦やめてレンドルミンか、トラベルミンを飲んでもいいでしょうか?
リバウンドなどあるでしょうか?
-
医師からの回答
- ご質問ありがとうございます。いずれの薬も短期でのリバウンドは心配ないかと存じます。コロナが早くよくなることをお祈りしております。
- 相談者42才/女性
- ありがとうございます!コロナで高熱はでなくなったのですが38℃までの熱が続きます。歯茎や歯が痛みます。コロナ関係あるでしょうか。
-
医師からの回答
- 熱が下がったと聞いてホッとしました。歯の痛みとの関連は一般的には言われてないと思いますが肩こり等あればそれと一緒に歯の痛みを訴えられる方は多いかもしれません。
- 相談者42才/女性
- ありがとうございます!歯なのか、歯茎なのか奥歯です。鼻持もでており、痛みます。コロナがおさまれば治るでしょうか?こないだは右側だったな、今は、左なんです。あと微熱はいつまでつづくのでしょうか?
-
医師からの回答
-
勤務交代の時間となりましたので、前任者に代わりにお返事しますね。
もしコロナが良くなっても歯や歯茎の痛みが続くようなら、一度歯科にかかった方が良いと思います。診察していないので本当に歯の痛みなのかわかりませんが、あまりコロナで歯が痛くなることはなさそうです。
微熱に関しては人によるのでなんとも言えませんが、大体の人は1週間以内には収まります。長めに続く人もいます。
微熱のみで食事もとれ元気でしたら大きく問題はありません。
- 相談者42才/女性
- 参考になりました。ありがとうございます。